私はなぜ「変顔」してしまうのか? | 愛媛 松山 小顔矯正 あんずひめ 老け顔にさよなら!たるみをなくして若返り!

愛媛 松山 小顔矯正 あんずひめ 老け顔にさよなら!たるみをなくして若返り!

「夫とのデートが増えた小顔矯正」
たるみもエラも解消します!一度で効果を実感できる、愛媛県松山市パルティ衣山近く、あんずひめの小顔矯正。
若返り専門!痛くない、通常の3倍3週間も長持ち。鏡を見るのが楽しくなる!老け顔にさよなら!たるみをなくして若返り!

こんにちは! 愛媛県 松山市パルティ衣山すぐそば「小顔矯正サロンあんずひめ」の田口です。

●初めての方はこちらからどうぞ♪

ブログお茶会で
「ブログの写真が不細工!」と言われてしまった私。


ひょえ~!確かに「変顔」が多い!
・大きな口開けてバカ笑いする
・驚いた顔
・顔をゆがめる。
・おでこにシワを寄せる。
・下からのアングルで顔を大きくする。


「ブサイク!」とは今まで誰にも指摘されなかった!!(笑)



そもそもなんで変顔してしまうのか?


それは、私を知っている人に
笑ってもらいたい気持ちだったんです。




小顔矯正の先生なのに、初めてブログを見た人が
この顔を見たらどう思うか?


初めて読む人の事は無視している。


という、当たり前のことに気づかないなんて(^^;
アホですねぇ~




そして、もう一つ気づいたこと。
私、自分が良い顔を出すのに抵抗がある!


「カッコつけてる」と思われるのがイヤというか・・・。
本当はカッコつけて、良く見せたいのに、
そう思われるのはイヤだという矛盾・・・。

あ~、わかりづらいですよね、すいません!


これ、どうしましょう・・・(>_<)



これはもう少し自分を観察しながら
考えていきたいと思います。




さて、写真について♪
これからちゃんとした顔で撮るぞ!
と心に決めました。
自然な良い顔を心掛けますので、ご期待ください(笑)



そして、悪いクセをやめます。



それはね、写真を撮るとき顔の横に手をやること!!



守田矩子先生からの言葉です。

『顔の横に手を置くのは、古いしダサいので止めた方が良いと思います。
それ、「顔を小さく見せるためのテクニック」ですよね?
それだと、「実は小顔じゃないんだ」というメッセージが伝わってしまいますよ( ̄▽ ̄;)』


ギャッ!(笑)
そうだったのか~!!古かったのか。

守田先生教えてくださってありがとうございます(T_T)


というわけで、顔の横に手を置いた写真は最後で~す\(^o^)/

こんなヤツね↓↓
image



小顔になって楽しい人生に!!今日も良い日でありますように♪


【小顔矯正サロンあんずひめ】

お問い合わせフォーム

簡単ご予約フォーム

◆LINEで予約する
お問合せもお気軽にどうぞ♪
友だち追加ID @uul4302k

◆ホットペッパーで予約する
ホットペッパー

◆電話
089-989-9587
営業10:00~17:00最終受付(水曜定休)
(タップすると電話がかかります)

◎地域№1いただきました!


メニュー記事一覧
アクセス / メニュー・施術の流れ / 
お客様の声 /セラピストについて / Q&A