ベビーベッドが片付けられて静かになったその空間には
まだ昨日までの余韻が記憶として残っている。
昨日、娘と孫を新しく完成した新居へ送って行った。
部屋のあちこちに積まれたいっぱいの段ボールよりも
そこにはそれ以上の夢があった。
子どもが生まれて新しい生活がスタートした。
そして新しい土地で新しい生活がスタートする。
こりゃ大変だ。
でもそれを『勢い』って言うのだろう。
アイツには余韻にひたっている時間なんてないんやろなぁ。
ベビーベッドが片付けられて静かになったその空間には
まだ昨日までの余韻が記憶として残っている。
車を乗り換えた。
問題が発生した。
今はもうMDを聴く装備が存在しないなんて・・・。
クルマから下ろしたMDだけが行き場を失い紙袋に残る。
あたりまえに使っていたものが、気がつけば過去の遺物になっていた。
もらったシイタケをさばいていると、
白いウネウネした虫がはっていた。
え~っ!
年に一度の経過観察で一時間半かけてその病院へ行った。
予約は9時30分。
受付へ行くと、
「先に採血と心電図をお願いしますー」
はい。
並んで待って、並んで待って・・・。
やっと診察の順番が来たと思ったら
「エコーもやっときましょうかー」
はい。
並んで待って・・・。
再び診察のために並んで待って・・・。
会計が終わったのは2時半過ぎだった。
私もつらかったけど、お医者さんもご苦労さまです。
病院へ通うのは体力と気力が必要だ。
そのためには、健康でいなくては。
「また、来年ー」
病気になったら病院へ行けないから気をつけよう。