お盆休み中に訪れた旅の記録です。
エスコンに行った日の2日前になるのですが、
毎年恒例、帯広の勝毎花火大会のため、
帯広へ。
でもこの日、雨予報もあり、台風も来ていたので、
正直開催されるかも?だったし、
延期になった場合はあきらめようという話で当日決めて、
バタバタでお出かけしたんです。
いつもより遅めに出発したこともあり、
渋滞避けるため高速道路ではなく、
R247の日勝峠ルートで行きました。
お昼過ぎに、帯広につきまして、
昼食は、いつものインデアンカレーや豚丼ではなく、
とんかつ屋さん。
職場の関係の取引先の人が、
札幌にいるんですけど、
そのひとが、北海道で一番おいしいと思うと評価している、
帯広のとんげんさんへ。
私と子供たち、
一番少なそうな二枚ヒレカツ定食(1000円)を注文。
来てみてびっくり。
ごはんは普通に大盛サイズだし、
キャベツの量が普通の定食屋さんの3倍以上あります。
ヒレカツも予想していたサイズの倍はあって、
そのボリュームに圧倒。
パパさんがヒレ&ロースのダブルカツ定食(1500円)、ごはんは大盛を頼んだら、
ごはんが日本昔ばなしみたいなごはんが出てきて爆笑。
お肉も衣も柔らかくて、
おいしくって感動しました。
もちろん、お店の人にも伝えましたよ!
晩ごはんはいつも花火大会のあとになるので、
おなか一杯食べてパワーチャージです。
ランキングに参加してみました。
よろしければ、応援のクリックをお願いします。
レシピブログに参加中♪ ←レシピの検索にも便利です♪
にほんブログ村
Snapdishはこちらから↓
ちいさなしあわせキッチン(TABLE_N963MOGU5)さんのSnapDishの料理写真・レシピ投稿一覧
COOKPADはこちらから↓
ちいさなしあわせKTのキッチン 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが370万品 (cookpad.com)