米糀ミルクでブレッツェン【マルコメ発酵アンバサダー】 | おいしいじかんとちいさなしあわせ

おいしいじかんとちいさなしあわせ

Oishii jikan & chiisana shiawase
ワーキングママの簡単おうちごはんと子育ての記録

昨日は、快晴でした。

 

最高気温26度の夏日超え。

 

気温はこの一週間でいちばん暑く感じました。

 

三連休初日は、

 

町内会の夏祭り。

 

縁日のほか、抽選会がメイン。

 

昨年は日用品の福袋が当選したのですが、

 

期待せずに、参加したいなと思い、

 

抽選券をおいてきて、

 

抽選会の始まる時間に再び訪れて。

 

最後の最後のあたりで、

 

名前が呼ばれ、

 

イオン商品券5千円分が当選。

 

抽選会のなかでは、5千円分が最高でした。

 

(当選者は5名くらい?)

 

はずれても、トイレットペーパー1袋はもらえたようなので、

 

かなりおいしい抽選会だったと思います。

 

終わってからは、

 

マカロン修行(・・・失敗しました)

 

と庭の草むしりなどして過ごし、、、

 

とても良い気分で一日過ごせました。

 

 

 

久々の小麦粉パン作り。

 

米糀ミルクを開封した先週ですが、

 

ブレッツェンを焼きました。

 

 

 

 

 

 

 

   米糀ミルクでブレッツェン

 

【材料】 8個

 

北海道産強力粉銀将 150g

北海道産薄力粉 150g

砂糖 15g

塩 3g

ドライイースト 3g

こめ油 大さじ1

米糀ミルク 180g

 

打ち粉(強力粉) 適量

 

1.打ち粉以外の材料をホームベーカリーにセット、スタートし、一次発酵までおまかせする。

 

2.生地ができたら、スケッパーで8個に分け、まるめて濡れ布巾をかぶせて10分ベンチタイム。

 

3.ガス抜きしながら俵型にまるめ、暖かい場所で二次発酵30分。

 

4.菜箸で2等分に下まで押しつけるように筋を入れる。

 

5.天板にクッキングシートを敷き、8個間隔をおいて並べる。

 

6.茶こしで強力粉を表面にやさしく振りかける。

 

7.170度に予熱したオーブンで16分焼いて完成です。
※お使いのオーブンにより焼き時間、温度は調整ください。

  焼き色がつきやすいオーブンの場合は、170度に予熱して160度で焼いても。

 

使用したのは、

 

マルコメ「発酵育ちの米糀ミルク」。

 

ほんのり甘いのが特徴。

 

 

 

 

 

 

 

 

私のごはん

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する

 

 

 

 

 

 

ランキングに参加してみました。

よろしければ、応援のクリックをお願いします。



レシピブログに参加中♪
    ←レシピの検索にも便利です♪


にほんブログ村

 



おうちごはんランキング

 

Snapdishはこちらから↓

 

ちいさなしあわせキッチン(TABLE_N963MOGU5)さんのSnapDishの料理写真・レシピ投稿一覧

 

COOKPADはこちらから↓

 

ちいさなしあわせKTのキッチン 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが370万品 (cookpad.com)