【当選】Amebameister デロンギオーブントースターでサクサクアップル&ブルーベリーパイ | おいしいじかんとちいさなしあわせ

おいしいじかんとちいさなしあわせ

Oishii jikan & chiisana shiawase
ワーキングママの簡単おうちごはんと子育ての記録

Amebameisterでデロンギのディスティンタ・ベルラコレクションオーブン&トースター当選した話は書いたと思うのですが、
 
第二弾、市販パイシートでアップル&ブルーベリーパイを焼いてみましたのでそのレポです。
 
市販のニップンの発酵バター入りパイシートを使って、
 
アップル&ブルーベリーパイを焼きました!
 
 
 
 
アップル家は、アップルパイが大好きなんですよね。。。
 
 
 
 

 
 
デロンギのオーブントースターで220度、20分で焼いてみます。
 
 
 
 
かなりふくらんでますね!
 
 
今回使用したパイシートは、
 
ニップンさんのもの。
 
発酵バター入りでどのメーカーのよりもおいしいので、
 
お気に入り。
 
アップル家はアップルパイが好きなので、
 
これを冷凍庫で常備しています。
 
 
 
 
焼き上がりは、サクサクな食感。
 
 
 
 
 
 
家族に大好評でまた作ってというリクエストがあり、
 
翌日また同じパイシートを購入し、同じような材料で再び作りました。
 
 
 
 
 

では、レシピです。

 

 

 

  アップル&ブルーベリーパイ

 

 

【材料】 18センチ直径1個分

・りんご 小2個または大1個

・冷凍ブルーベリー 15個程度

・グラニュー糖 15g
・レモン汁 小さじ1

・お好みでシナモンやジンジャー 適量

・ニップン発酵バター入り冷凍パイシート 2枚 
・溶き卵 適量

【つくりかた】

1.冷凍パイシートを常温に15分程おく。

2.りんごは軽く洗って、8等分に切り、芯を切り取り皮をむいて、2個分、シリコンスチーマーに入れ、レモン汁とグラニュー糖、お好みでしょうが、シナモンを入れて、電子レンジ600w8分加熱し冷ます。

2.パイシート1枚を18センチ位の丸型に切りぬく。

3.もう1枚のパイシートは1~2センチ幅で切る。

4.タルトの型に切り抜いた2のシートをおき、中央に加熱して冷ましたりんごをおく。

5.格子状にパイシートを並べ、縁は3本程でまるくふちをのせてとじる。上からブルーベリーをちらす。

6.溶き卵に少し水を加えて、全体に塗る。

7.220度に設定したオーブンまたはオーブントースターで20分程焼いて完成。

 

 

 

 

 

デロンギのオーブントースターは庫内が広いので、

 

18センチアップルパイも普通に焼けますね!

 

おいしくいただきました!!

 

 

最近撮った写真は

 

Ameba写真部

 

 

 

 

 

 

 

 

ランキングに参加してみました。

よろしければ、応援のクリックをお願いします。



レシピブログに参加中♪
    ←レシピの検索にも便利です♪


にほんブログ村

 



おうちごはんランキング

 

Snapdishはこちらから↓

 

ちいさなしあわせキッチン(TABLE_N963MOGU5)さんのSnapDishの料理写真・レシピ投稿一覧

 

COOKPADはこちらから↓

 

ちいさなしあわせKTのキッチン 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが370万品 (cookpad.com)