昨日は雨からの快晴。
夜中に暖かいせいか、雪から雨になり、
大荒れの天気でしたが、晴れました。
圧雪の上に雨が降ると、当然、道はでこぼこのスケートリンク状態に。
子どもたちの通学も大変だからと
パパさんが子供たちをそれぞれの学校へ送ったのですが、
同じことをしている親も多くて、
渋滞で大変だったみたいです。
小学校は割と近いのですが、
中学校がそれなりの距離があり、
中学生のカバンの重たさといい、けっこう大変。
おひとり様ランチは、
まごわやさしいダイエット献立です。
鶏胸肉を使った、メインになります。
最近はまっている「大根おろし」。
びっくりドンキーもそうですが、ファイヤーバーグに行ったときも、
大根おろしをのせたハンバーグをチョイスします。
大根おろしには
脂肪を分解する酵素があるので、
効果を期待できるのです。
今回ご紹介するのは、
鶏胸肉と長ネギのみぞれポン酢レンジ蒸しです。
さっぱりいただけちゃいます。
鶏胸肉と長ネギのみぞれポン酢レンジ蒸し
【材料】一人分
鶏胸肉 50g
長ネギ 1/4本
酒 大さじ1
ポン酢 大さじ2
豆苗 数本
大根 40g
【つくりかた】
1.鶏胸肉は一口大そぎ切りにし、グルラボ等に入れ、酒をふっておく。長ネギは3センチ幅くらいに切る。
2.グルラボなどの耐熱容器に、1の鶏肉、ねぎ、ポン酢を入れて、電子レンジ600w2分加熱しふたをしたまま冷ます。
3.大根をおろし、2の粗熱がとれてからふたをあけて、入れる。
4.お皿に盛り、豆苗を切ってから添えて完成。
献立全体はこんな感じでした。
◆献立◆
十六穀米ごはん100g 152kcal
わかめと豆腐の味噌汁 44kcal
鶏胸肉と長ネギのみぞれレンジ蒸し 117kcal
ごぼうとこんにゃくのきんぴら 53kcal
かぼちゃ煮もの 96kcal
焼き椎茸 17kcal
焼きさば 88kcal
合計567kcal
◆栄養◆
ま:豆腐
ご:ごま
わ:わかめ
や:かぼちゃ、長ネギ
さ:さば
し:椎茸
い:こんにゃく
スナップディッシュ、
本日のPickupに3品掲載いただきました。
が、PCで見た時間が遅くて、
2品消えちゃいました。
ランキングに参加してみました。
よろしければ、応援のクリックをお願いします。
レシピブログに参加中♪ ←レシピの検索にも便利です♪
にほんブログ村
Snapdishはこちらから↓
ちいさなしあわせキッチン(TABLE_N963MOGU5)さんのSnapDishの料理写真・レシピ投稿一覧
COOKPADはこちらから↓
ちいさなしあわせKTのキッチン 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが370万品 (cookpad.com)