昨日は快晴でした。
朝晩の気温は下がって冷え込み、10度くらい。
ストーブつけたいなと思いました。
今朝はやや高めの18度くらい。
夜中に天気が急変し、
雷が鳴り、雨が激しく降りだして、
目が覚めた後なかなか寝付けなくて。
最近、木曜日は天気が悪い日が多いなと思ってます。
息子の習い事の日なので。
野菜が高くなってびっくり。
ミニトマトは幸いまだ少しとれるのですが、
撮影案件があってトマトを買ったら、
1個でも200円以上になっていて。
ブロッコリー1株も300円以上するので、
しばらく買っていません。
今年はなぜかきゅうりが豊作で嬉しいです。
寒くなっているのであまり実が大きくならないので、
早めに収穫しているのですが、
きゅうりはまだとれます。
「もやしときゅうりとかにかまのナムル」は、
レンジ調理で一人分を手軽に作れる節約おかず。
アルモンデ料理です。
もやしときゅうりとかにかまのナムル
【材料】 一人分
もやし 150g
かにかま 2本
きゅうり 1/3本
●鶏がらスープの素粉末 小さじ1/3
●ごま油 小さじ2
●にんにく 小さじ1/3
●砂糖 小さじ1
【つくりかた】
1.もやしはできればひげを取り除き、グルラボなどにいれ、ふたをし、電子レンジ600W1分20秒程加熱し、冷ましておきます。
2.かにかまはほぐしておきます。
3.きゅうりはピーラーなどで千切りにします。
4.ボウルに●を入れてあえて、もやしときゅうりとかにかまを入れてあえます。
5.器にもり、完成です。ごまをふってもよいと思います。
献立全体はこんな感じでした。
◆献立◆
もち麦ごはん100g 152kcal
わかめと春雨のスープ 28kcal
麻婆ズッキーニ 147kcal
焼きししゃも 54kcal
もやしときゅうりとかにかまのナムル 73kcal
454kcal
◆栄養◆
ま:大豆ミート
ご:ごま
わ:わかめ
や:ズッキーニ、きゅうり
さ:ししゃも、かにかま
し:しめじ
い:春雨
ランキングに参加してみました。
よろしければ、応援のクリックをお願いします。
レシピブログに参加中♪ ←レシピの検索にも便利です♪
にほんブログ村
Snapdishはこちらから↓
ちいさなしあわせキッチン(TABLE_N963MOGU5)さんのSnapDishの料理写真・レシピ投稿一覧
COOKPADはこちらから↓
ちいさなしあわせKTのキッチン 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが370万品 (cookpad.com)