魚醤のうまみにはまる。秋鮭とかぶと蓮根のバターナンプラー炒めとまごわやさしいダイエット献立 | おいしいじかんとちいさなしあわせ

おいしいじかんとちいさなしあわせ

Oishii jikan & chiisana shiawase
ワーキングママの簡単おうちごはんと子育ての記録

昨日は、晴れに近い曇りでした。
 
一昨日ものすごい雨だったので、ほっとしました。
 
気温は27度とこの時期としてはまあまあの暑さです。
 
10月レッスン2件入ったので、
 
三連休試作を頑張らねばと思っているところです。
 
 
 
 
さて、お一人様ランチは、
 
まごわやさしいダイエット献立です。
 
秋鮭のおいしい季節がやって来たので、
 
秋鮭レシピです。
 
さんまは細いのはお店で見るのですが、
 
太めのさんまは細め3匹よりも高いお値段でびっくり。
 
ちょっと手が出ません。
 
 
最近、魚醤のうまみにはまっています。
 
今回はナンプラー使用の炒め物です。
 
 
 

 

 

 

 

  秋鮭とかぶと蓮根のバターナンプラー炒め

 

 

 

 

【材料】一人分

 

秋鮭切り身 1切れ

かぶ 1/4個

蓮根 30g

水菜 数本

バター 5+5g

ナンプラー 小さじ1

 

【つくりかた】

 

1.秋鮭は塩をふってしばらくおいたのち、水分をキッチンペーパーでふき取った後、1切れを3つくらいに切る。

 

2.かぶ、蓮根は皮をむいていちょう切りにする。水菜は数センチの長さに切る。

 

3.フライパンを熱しバターを溶かし秋鮭を入れて焼く。さっと火が通ったらかぶと蓮根を加えて焼く。

 

4.水菜とバターを加え、ナンプラーを回し入れて味を調えて火を止める。

 

5.お皿に盛り完成。

 

 

 

 

献立全体はこんな感じでした。

 

 

豚汁がおいしい季節です。

 

体も実は冷えていることもあるので、嬉しい。

 

 

 

黒千石ってご存じでしょうか?

 

北海道では、北後志地方でとれるらしいのですけど、

 

黒千石ご飯をは初めて炊いてみました。

 

桃色のかわいい豆ごはんになりました。

 

黒米と同じような色が付くのですね。

 

 

 

 
 

 

たまに炊いてみようと思います。

 

 

 

 

◆献立◆

 

黒千石ごはん100g 166kcal

豚汁 135kcal

秋鮭とかぶと蓮根のバターナンプラー炒め

175kcal

きゅうりとわかめの酢の物 12kcal

かぼちゃのごま炒め 113kcal

 

合計601kcal

 

 

 

◆栄養◆

 

ま:黒千石、豆腐

ご:ごま

わ:わかめ

や:きゅうり、かぼちゃ

さ:鮭

し:舞茸

い:じゃがいも

 

 

 

スナップディッシュ、

 

本日のPickupに1品掲載いただきました。

 

 

 

私のダイエット飯

 

Amebaダイエット部

 

私のごはん

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する

 

 

 

 

 

 

ランキングに参加してみました。

よろしければ、応援のクリックをお願いします。



レシピブログに参加中♪
    ←レシピの検索にも便利です♪


にほんブログ村

 



おうちごはんランキング

 

Snapdishはこちらから↓

 

ちいさなしあわせキッチン(TABLE_N963MOGU5)さんのSnapDishの料理写真・レシピ投稿一覧

 

COOKPADはこちらから↓

 

ちいさなしあわせKTのキッチン 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが370万品 (cookpad.com)