三連休まんなかの日曜日は、
ディズニーランドへ。
ホテルでしっかり朝食を食べたので、
9時頃、送迎バスにて出発。
すでにすごい人が並んでいて、
1時間くらいかかって入ることができました。
入ったのは10時過ぎ。
見ての通りカンカン照りの一日に。
日焼け止めは塗ったものの、
真っ黒になりました。
ベイマックスのパレードに出会います。
水を放射してくれます。
まずはビックサンダーマウンテンに乗る。
待ち時間は60分くらい。
私は、、、なかなかのスピードで怖かったです。
けど、遺伝子の違うアップル家の人間はジェットコースターに怖いという感覚がないらしく、
とても楽しんだようです。
その後、ちょうどお昼時でしたが、
パパさんと息子レモンくんがスプラッシュマウンテンに乗るというので、
娘と私は、ほかをブラブラ。
娘は私程ではないけれど、
ジェットコースター系は苦手。
イッツアスモールワールドのアトラクションも体験。
歌のなかで世界中の人形が踊っているんですけど。。。
写真をよく見たら人形がちょっと怖い。
見ての通りカンカン照りの38度。
危険な暑さで昼間のパレードは中止に。
パパさんたちとそろそろ合流できるかなと思った頃、
娘が不思議の国のアリスのレストランで食べたいというので、
勝手に待つことに。
13時ころかな?
セルフスタイルだったので、
4人分会計する当たりでパパさんたちが入ってきました。
チーズハンバーグか鮭のハーブ焼きかという選択だったので、
全員チーズハンバーグにしたんですが。。。
これがあまりおいしくなくて。。。
レモンくんが、「おいしくない」と半分以上残し、
パパさんが手伝っていました。
なのに!
デザートもしっかり食べてる、3人。
私はダイエット中なので遠慮しましたよ。
たぶん、晩ご飯食べることができないからというので、
デザートもしっかり食べたんです。
プリンとチョコレートケーキは、
カップとお皿がそれぞれ持ち帰りできるというので、ちょっとお高め。
実際、持ち帰りました。
食事はデザート込みで12000円程。
めっちゃ高い!!
これだったら前日のイタリアンのピザのお店の方が、
本格的で満足度が高かったなと思いました。
今回のメニューはこんな感じ。
めっちゃ並んでましたが、
予約なしで入れるお店ってこんな感じなのかな。
もともと、ディズニーランドのなかのレストランはオープン当初いったひとから、
マズイと聞いていたので、特に驚きもしなかったけれど、
期待はしちゃいけません、って感じです。
続きは、②にて。
ランキングに参加してみました。
よろしければ、応援のクリックをお願いします。
レシピブログに参加中♪ ←レシピの検索にも便利です♪
にほんブログ村
Snapdishはこちらから↓
ちいさなしあわせキッチン(TABLE_N963MOGU5)さんのSnapDishの料理写真・レシピ投稿一覧
COOKPADはこちらから↓
ちいさなしあわせKTのキッチン 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが370万品 (cookpad.com)