昨日はどんより天気の一日でした。
気温は最高9度ということでしたが、
寒く感じました。
こういう日はストーブ消せなかったりします。
おひとり様ランチは、
まごわやさしいダイエット献立。
簡単すぎる副菜のご紹介です。
おでんの煮汁で小松菜と厚揚げのさっと煮
【材料】一人分
小松菜 1束
厚揚げ 3~4個くらい
おでんの煮汁 150~200cc
【つくりかた】
1.小松菜は根元を切り落とし、3センチくらいの長さに切る。※根本の土をよく洗う。
2.鍋におでんの煮汁と厚揚げ、小松菜を入れて5分程さっと煮る。
献立全体はこんな感じです。
◆献立◆
十六穀米ごはん120g 183kcal
キャベツと油揚げの味噌汁 38kcal
さくらますの龍田焼き 272kcal
大根と長いもと椎茸のバターきんぴら 147kcal
小松菜と厚揚げのさっと煮 43kcal
700kcal
◆栄養◆
ま:豆、厚揚げ、油揚げ
ご:ごま
わ:海苔
や:大根、キャベツ
さ:さくらます
し:椎茸
い:長いも
さて、冬至(12月22日)からスタートしたダイエット、
3か月経過しました。
結果は、マイナス6.6キロです。
目標はマイナス7キロでしたが、
マイナス5キロ→マイナス6キロに減らすのが本当に大変で。。。
でもリバウンドもほとんどなかったし、
ちょこちょこおやつはつまみ、
外食も月1回はあったので、
がっつり制限していたわけでもありません。
体が軽くはなったのは実感できますし、
おなかも少し引っ込み、くびれもできつつはある。
この調子で頑張りたいと思います。
スナップディッシュ、
本日のPickupに2品、
掲載いただきました。
ランキングに参加してみました。
よろしければ、応援のクリックをお願いします。

レシピブログに参加中♪ ←レシピの検索にも便利です♪
![]()
にほんブログ村
Snapdishはこちらから↓
ちいさなしあわせキッチン(TABLE_N963MOGU5)さんのSnapDishの料理写真・レシピ投稿一覧
COOKPADはこちらから↓
ちいさなしあわせKTのキッチン 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが370万品 (cookpad.com)






