まるで肉!?高野豆腐のカシューナッツ炒めとまごわやさしいダイエット献立 | おいしいじかんとちいさなしあわせ

おいしいじかんとちいさなしあわせ

Oishii jikan & chiisana shiawase
ワーキングママの簡単おうちごはんと子育ての記録

昨日は、曇りでした。

 

雨の予報はなかったはずなのですが、

 

天気は不安定で、時々激しく降る時間帯が。。。

 

気温もさほど上がらず寒かったです。

 

昨日からキッチンのリフォーム工事が始まり、

 

昨日は古いキッチンの解体で終わり。

 

思ったほど進んでおらず、

 

工事も一日延期が決定。

 

 

 

今日は天気は回復。

 

家庭菜園で植えたきゅうりがしょんぼりだったので、

 

買い足したのを植える予定です。

 

 

 

 

週末の料理が最後だったので、

 

ブログ毎日更新できるか?ですが。

 

おひとり様ランチは、

 

まごわやさしいダイエット献立、

 

メインは、「まるで肉!?高野豆腐のカシューナッツ炒め」です。

 

見た目もかなり肉っぽいでしょ?

 

 

 

 

 

 

 

   まるで肉?な高野豆腐のカシューナッツ炒め

 

 

 

 

 

【材料】一人分

 

高野豆腐 1/2枚

しょうゆ 大さじ1 ※ミツカン

片栗粉 大さじ2

 

ピーマン 2個

椎茸2個

カシューナッツ 15g

にんにくすりおろし 小さじ1/2

しょうがすりおろし 小さじ1/2

こめ油 大さじ1

 

【つくりかた】

 

1.高野豆腐は水につけて戻し、戻ったら水分をしぼって、一口サイズにちぎる。

 

2.ボウルにしょうゆをいれ1をつける。


3.フライパンに米油を入れて熱し、2に片栗粉をつけ、揚げ焼きする。いったん取り出す。

 

4.ピーマンはヘタを切り落とし、縦2等分にしてから、一口大の乱切りにする。椎茸は石突を切り落とし、4等分に切る。

 

5.フライパンを再び熱し、ピーマンと椎茸を炒め、高野豆腐、を戻し入れ、しょうゆ、にんにく、しょうが、カシューナッツを加えて炒め合わせて火を止める。

 

6.器に盛る。

 

 

 

 

 

ポイントは、味をしっかりしみこませること。

 

ちぎるほうが、見た目は肉っぽいかも?と思います。

 

献立全体はこんな感じでした。

 

 

 

 

 

◆献立◆

 

十六穀米ごはん100g 152kcal

わかめと春雨のスープ 42kcal

高野豆腐のカシューナッツ炒め 199kcal

たこと青梗菜とアスパラのいしり魚醤炒め

71kcal

トマト 7kcal

 

合計 471kcal

 

 

 

◆栄養◆

 

ま:高野豆腐

ご:ごま、カシューナッツ

わ:わかめ

や:青梗菜、ピーマン

さ:たこ

し:椎茸

い:春雨

 

 

 

昨日から、おかずは基本、スーパーの総菜。

 

ごはんは炊けるので炊いていますが、

 

洗い物が基本的に難しいので、

 

包丁やまな板はほとんど使わない生活に。

 

非常時だとこんな感じなのかな?をイメージしやすい環境。

 

キッチンバサミがとても便利ということに気が付きました。

 

 

 

スナップディッシュ、

 

本日のPickupに1品掲載いただきました。

 

ありがとうございます。

 

 

 

私のダイエット飯

 

Amebaダイエット部

 

私のごはん

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する

 

 

 

 

 

 

ランキングに参加してみました。

よろしければ、応援のクリックをお願いします。



レシピブログに参加中♪
    ←レシピの検索にも便利です♪


にほんブログ村

 



おうちごはんランキング

 

Snapdishはこちらから↓

 

ちいさなしあわせキッチン(TABLE_N963MOGU5)さんのSnapDishの料理写真・レシピ投稿一覧

 

COOKPADはこちらから↓

 

ちいさなしあわせKTのキッチン 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが370万品 (cookpad.com)