昨日はほぼ快晴でした。
曇りになった時間帯はありましたが、その後は晴れ。
気温は、最低マイナス12度ということで寒かったです。
さて、今日は天皇誕生日ということでお休みですね。
近づいているレッスンの準備をしようか、
締め切り間際で参加を迷っているコンテストのために何かしようか、
迷っています。
さて、おひとり様ランチは、ダイエットごはん献立。
お昼は、ボリュームあり、バランスよくを重視しています。
前日に見切りで買ったまぐろで山掛け丼を作りました。
ごはんは、十六穀米ごはん使用ですが、
もち麦ごはんでもよいですよね。
いしり魚醤でまぐろの山掛け丼
【材料】 1人分
温かいもち麦ごはん どんぶり1杯分
山掛け丼用ぶつ切りまぐろ(切ってあるもの) 80g
いしり魚醤 小さじ1
かつおぶし ひとつまみ
わさび 小さじ1/2
長いもすりおろし 50g
刻みのり 少々
【つくりかた】
1.ボウルに醤油、かつおぶし、わさびを溶き入れ、まぐろをつけておく。
2.どんぶりに温かいご飯を盛り、漬けまぐろをのせる。
3.上からながいもすりおろしをかけ、刻み海苔を添える。
4.お好みで上からいしり魚醤などかけていただきます。
献立全体はこんな感じでした。
◆献立◆
まぐろの山掛け丼
わかめと豆腐の味噌汁
おでん
ブロッコリーとエリンギのナンプラー炒め
トマト
◆栄養◆
ま:まめ、豆腐
ご:ごま
わ:わかめ、のり
や:大根
さ:練り物
し:エリンギ
い:長いも
どんぶりごはんは、ついごはんを多めに盛りますが、
普通の量にしています。
かなり久々の山掛け丼。
おでんも最近出番が多いおかずです。
暖かいものがまだまだ恋しいですね。
ランキングに参加してみました。
よろしければ、応援のクリックをお願いします。
レシピブログに参加中♪ ←レシピの検索にも便利です♪
にほんブログ村
Snapdishはこちらから↓
ちいさなしあわせキッチン(TABLE_N963MOGU5)さんのSnapDishの料理写真・レシピ投稿一覧
COOKPADはこちらから↓
ちいさなしあわせKTのキッチン 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが370万品 (cookpad.com)