昨日は曇り。
雪が降る予報でしたが、昼間は降らず、夕方から細かい雪が降り、
夜には本格的に降りました。
朝までに15センチくらい積もったかな?
そのあとも、降ったりやんだりです。
おひとり様ランチは、まごわやさしいダイエットごはん献立です。
トータルマイナス4.8キロで、マイナス5キロ直前ですが、
このハードルがなかなか。。。
けど、あきらめることなく続けていきますよ~!
高野豆腐のから揚げって、それなりにおいしいと聞いたことがあるのですが、
今回酢豚を作ってみようかなと思って、
大豆ミートにしようか迷ったんですが、
高野豆腐で作ってみました。
思った以上においしかったですよ。
高野豆腐でケチャップ不使用ヘルシー酢豚風
【材料】一人分
高野豆腐 1枚
しょうゆ 大さじ2
にんにくすりおろし 小さじ1/2
ピーマン 2~3個
カラーピーマン 1個
玉ねぎ1/4個
椎茸 2個
醤油 大さじ2
片栗粉 大さじ1
みりん 大匙3
黒酢 大さじ1
こめ油 大さじ1+1
【つくりかた】
1.高野豆腐は水につけて戻し、戻ったら水分をしぼって、一口サイズにちぎる。
2.ボウルに醤油、にんにくを入れて溶き、1を加え、10分以上漬けておきます。
3.椎茸は石づきを取り4等分、ピーマンを一口大に切ります。玉ねぎは1/4個を縦3等分に切り、さらに半分に切ります。
4.フライパンに米油を入れて熱し、2に片栗粉をつけ、揚げ焼きします。
5.いったん4を取り出し、フライパンを熱してこめ油を入れ、玉ねぎ、椎茸、ピーマンを順に入れてしっかり火が通るように炒めます。
6.野菜に火が通ったら、4を再び戻し入れ、酢、みりんを加え、最後にとろみがついたら火を止めます。
7.お皿に盛り、完成。
ケチャップはカロリー高いので、
ケチャップ、砂糖不使用で作りました。
体に良い黒酢、みりんで味付け。
献立自体はこんな感じでした。
・十六穀米ごはん
・かにかまとたまごのスープ
・高野豆腐でケチャップ&砂糖不使用ヘルシー酢豚風
・わかめとツナのサラダ
・ポテトサラダ
・卵やき
まごわやさしい献立になりました。
ま:高野豆腐
ご:ごま
わ:わかめ
や:ピーマン、玉ねぎ、にんじん、レタス、ミニトマト
さ:ツナ
し:椎茸
い:じゃがいも
そういえば、先程、
松本零士さんが亡くなられたとのニュースが。
「宇宙戦艦ヤマト」も「銀河鉄道999」もすごく好きだったので、
めっちゃショック。。。
イスカンダルの女王にあこがれてたんですよね。
そして今でも。
ご冥福をお祈りいたします。
ランキングに参加してみました。
よろしければ、応援のクリックをお願いします。
レシピブログに参加中♪ ←レシピの検索にも便利です♪
にほんブログ村
Snapdishはこちらから↓
ちいさなしあわせキッチン(TABLE_N963MOGU5)さんのSnapDishの料理写真・レシピ投稿一覧
COOKPADはこちらから↓
ちいさなしあわせKTのキッチン 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが370万品 (cookpad.com)