昨日はまあまあのお天気でした。
気温は高めで、雪どけ進みました。
感覚的には、3月のようですね。
せっかくのダイエット、このまま継続したいので、
ヘルシーレシピを継続中。
朝と夜はボリュームを減らし、
お昼は比較的ボリュームある食事をとっています。
筋肉をつけるために必要なたんぱく質は、適度にとりたいですよね。
というわけで、鶏むねミンチを使った、鶏つくねです。
えのきでかさまし鶏ごぼうつくね
【材料】 4本分
鶏ひき肉 150g
玉ねぎみじん切り 1/4個分
えのき 1袋
米粉 大さじ1
しそ醤油 大さじ1/2
胡麻油 大さじ1
照り焼きだれ
○醤油 大さじ2
○みりん 大さじ2
【つくりかた】
1.玉ねぎをみじん切りにします。えのきは石突を切り落とし、数センチの長さに切ります。
2.ボウルに玉ねぎと鶏ひき肉を入れてよく混ぜて、えのき、醤油と米粉を入れてよくこねて、串に4つ位のつくねの形に成型します。
3.フライパンに油を入れて、弱火で、つくねを並べ、アルミホイルで蓋をしてじっくり焼きます。焼き色がついたらひっくり返します。
4.各5分程焼いて、一度取り出します。
5.○の材料を入れて火にかけ、煮立ってきたら、つくねを戻し入れます。
6.両面からめやきして、火を止めます。
7.串にさし、お皿に盛ります。
献立はこんな感じです。
もち麦ごはん
わかめの味噌汁
えのきでかさまし鶏ごぼうつくね
茶碗蒸し
いちご
ポテトサラダ
茶碗蒸しは、いつも年末年始に作っていたのですが、
今回、作らなくって。
でも食べたいといわれたので、
最近、作ったんです。
ランキングに参加してみました。
よろしければ、応援のクリックをお願いします。
レシピブログに参加中♪ ←レシピの検索にも便利です♪
にほんブログ村
Snapdishはこちらから↓
ちいさなしあわせキッチン(TABLE_N963MOGU5)さんのSnapDishの料理写真・レシピ投稿一覧
COOKPADはこちらから↓
ちいさなしあわせKTのキッチン 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが370万品 (cookpad.com)