【材料】2人分
ごはん 300g
酢 小さじ1
塩 ひとつまみ
EVオリーブオイル 大さじ1
サーモン(柵) 150g
アボカド 1個
レモン汁 小さじ1
ゴールデンキウイ 1個
レモン汁 小さじ1
ハーブソルト 数回ふり
ブラックペパー 2~3回振り
EVオリーブオイル 大さじ1
水菜 数本
【つくりかた】
1.サーモンはサイコロ状に切る。水分をキッチンペーパーでふきとってから切ると、切りやすいです。
アボカドも皮をむき種を取り除いたら、同様のサイズのサイコロ状に切る。レモン汁をふっておく。
2.ごはんに塩、酢とオリーブオイルを加えて混ぜておく。
3.卵を溶いておき、フライパンを温め油を入れ温まったら溶いた卵を流しいれ、さいばしでかき混ぜていり卵をつくる。
4.水菜を1センチくらいに切る。
5.キウイは皮をむき、縦4等分にし、薄くスライスする。
6.お皿にご飯をもり、サーモン、アボカド、水菜、キウイをちらすように盛り、ハーブソルトとブラックペパーをまわしかけて完成。
30個いただいたんですが
一日1個の消費で1か月分もあるんですね。
すでに買い置きしていた分もあったので、
冷蔵庫がキウイだらけです。
おいしくいただきました!
プチお知らせです。
タカラ料理手帳(@takararyouritecho)さんのインスタグラムで、
「タカラレシピコンテスト2021」優秀賞をいただいた私のレシピが紹介されました。
よかったらご覧ください!
ランキングに参加してみました。
よろしければ、応援のクリックをお願いします。
レシピブログに参加中♪ ←レシピの検索にも便利です♪
にほんブログ村
Snapdishはこちらから↓
ちいさなしあわせキッチン(TABLE_N963MOGU5)さんのSnapDishの料理写真・レシピ投稿一覧
COOKPADはこちらから↓
ちいさなしあわせKTのキッチン 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが370万品 (cookpad.com)
