非常食アルファ米の五目御飯をたべてみました | おいしいじかんとちいさなしあわせ

おいしいじかんとちいさなしあわせ

Oishii jikan & chiisana shiawase
ワーキングママの簡単おうちごはんと子育ての記録

昨日はまあまあのお天気でした。


気温は25度くらい。


暑かったですが、


今日はさらに暑いです。


昨日、夕方、娘が修学旅行から帰りましたが、


疲れたのか、ずっと寝てばかり。


お土産は後程ご紹介します。




職場で机や備品入れ替えがあり、


ものを減らして、


期限切れの処分する非常食をもらって食べてみました。


大半捨てたんだけど、


たべてみようかな、と。


アルファ米の五目ごはんです。




ごまを足したのは、


まごわやさしいにするため。



 


尾西の五目ごはん。


 

 

中の乾燥剤、スプーンを取り出します。




お湯を線まで注ぎます。


 

 

 


封して15分待ってできあがり。



できあがり。


味はまあまあ、思ったよりはおいしかったです。


おともはほっけ、


にらと大豆ミートの卵炒め、


もずく酢など。









 

ランキングに参加してみました。

よろしければ、応援のクリックをお願いします。



レシピブログに参加中♪
    ←レシピの検索にも便利です♪


にほんブログ村

 



おうちごはんランキング

 

 

 

料理教室「ちいさなしあわせキッチン」を主宰しています。
 
新北海道スタイルに基づいたおひとりさまから4名までのグループ単位にてプライベートレッスンを実施中。
 
お土産つき料理教室です。
 
お友達登録はこちらからどうぞ↓
 
 

 

 

ID:@003rmerh

 

 

 

 

お気軽にお問い合わせください。