献立のご紹介です。
コロナ禍であるからこそ、
健康のための食の選択を。
まごわやさしい献立でいただきます。
【献立】
もち麦入りごはん
大豆ミートのカシューナッツ炒め
もずくとトマトと卵炒め
サバ缶のおかず味噌汁
【栄養】
ま:大豆(ミート)
ご:カシューナッツ
わ:もずく
や:トマト、ピーマン
さ:サバ缶
し:椎茸
い:こんにゃく
食育インストラクターとして「まごわやさしい」献立を意識することを、
日々の食卓にできるだけとりいれてます。
・・・とはいえ、先週、疲労が重なってダウンしてしまいました。
結構無理していたようです。
数か月前、新しいお仕事をお引き受けすることになったんですが、
そのお仕事が4月から本格化し、
家族が寝静まった時間帯にかきあげたりして時間もかけて頑張ってきたんですが、
何回提出しても「やり直し」の指示。
担当者の威圧的な態度が一向に変わる様子もなく、
「報酬は払えない」とのこと。
自分からやめます、と告げたものの、
今度は、「こんなに早く辞めた例がない」とまた皮肉を言われ。
結構一定の割合でいますよね、威圧的な人。
一緒に仕事をしたいと思われてなったようです。
死んでも威圧的な人にだけはなりたくない。
そのお仕事を手放したことへの後悔はびっくりするほどなくて、
本当にばんざーい!ではあるんですけど、
またじっくり自分のやりたいことを見つけていきたいなと思います。
ランキングに参加してみました。
よろしければ、応援のクリックをお願いします。
レシピブログに参加中♪ ←レシピの検索にも便利です♪
にほんブログ村