このところ、気温が上がる日が多く、
ビールが恋しくなることも多いです。
買い物の時間がごはんの時間と重なったりすると、もう面倒なので、
買ってきたもので済まそう!ってなって、
たまには食べたくなったお寿司をチョイス。
日頃おうちごはんやお菓子作り、パン作りと頑張っているので、
たまにはいいか!?って納得して。
ざるそばも作って、
夕暮れ時からおうち居酒屋を開店。
子供たちには大好きな行者にんにくの天ぷらを用意しました。
なんか、これすごい好きなんですよね、
学校いかないから、ニオイとか気にしなくてもいいし。
私はたまに出勤する日もあるから、そうもいかないけど。。。
旬の味でパワーUP!行者にんにくの天ぷら by アップルミント15
レシピはクックパッドにも投稿しました。
今までもらうことが多かったんだけど、
以前は、毎日仕事に行っているというのもあって、
このニオイが強烈な山菜を、食べてなかったのですが、
今は在宅勤務だから、あまり気にしないで食べるようになりました。
すごい力が付きます。
昨年は、行者菜という野菜にはまってよく買っていましたが、
北広島のホクレンのくるるの杜に行けないので、
当然買いに行けてなく。。。
札幌近郊の石狩は感染者増えているので、
外出自粛なんですよね。
当然、コストコにも行けないわけで。
道の駅とか産直など、珍しい野菜めぐり大好きなのですが、
しばらくお預けです。
ランキングに参加してみました。
よろしければ、応援のクリックをお願いします。
レシピブログに参加中♪ ←レシピの検索にも便利です♪
にほんブログ村