【ギルトフリー】大豆粉入りで糖質オフ♪ミニアメリカンドッグ | おいしいじかんとちいさなしあわせ

おいしいじかんとちいさなしあわせ

Oishii jikan & chiisana shiawase
ワーキングママの簡単おうちごはんと子育ての記録

昨日はまあまあのお天気でした。


久々の仕事。


終日出勤してましたが、


午後、市からの一斉メールで、


今月末まで休校の連絡と、


明日、担任が家庭訪問します、との連絡。


玄関先とはいえ、慌てる。


昨日仕事を頑張った分、


在宅勤務の今日はほとんどなく、


午後から、庭の菜園の畑仕事。


今日は快晴で、ぽかぽか。


風があるけど、心地よい風でした。


再来週の週末に苗を買って植えたいなあと思っています。


桜がほぼ満開の木をみるようになりました。





snapdishのモニターに参加しています。


ギルトフリーレシピをお試し中。




大豆粉は、以前、小麦粉アレルギーがあったレモンくんのために時々使った記憶があるんで、


初めてではなく。


大豆粉は糖質が抑えられるそうです。


 

おやつに、ミニアメリカンドッグを作りました。

 

 


 

【材料】 8本

 

大豆粉 30g

ホットケーキミックス 70g

牛乳 100g

ウィンナー または魚肉ソーセージ 4本(半分に切る)

米油 適量


 

【つくりかた】

 

1.大豆粉、ホットケーキミックス粉を半量ずつ、牛乳半量をボウルに入れ混ぜ、残りの粉を足し、残りの牛乳を少しずつ入れ混ぜる。

 


2.ウィンナーにつまようじをさす。魚肉ソーセージの場合は半分に切ってからさす。


3.フライパンに米油を入れて熱する。


4.170度になったら、2に1の衣をつけ、油の中に入れる。


5.きつね色になるまで揚げたら、油をきって取り出し、お好みでケチャップなどそえて頂きます。



久々、子供たちも外に出て遊んでました。


庭も少しスッキリです。





 

ランキングに参加してみました。

よろしければ、応援のクリックをお願いします。



レシピブログに参加中♪
    ←レシピの検索にも便利です♪


にほんブログ村

 



おうちごはんランキング