昨日は、まあまあのお天気でした。
午前中は買い物に行き、
レモンくんの卒園式や入学式に着るスーツをようやくゲット。
靴はちょうどよいサイズがなく、
探しているところです。
お昼に実家にいって、その後は、レモンくんと二人でスケートへ。
かなり疲れましたが、
レモンくんの上達や根性を見るのが親として嬉しくて付き合っております。
あと、先週、親子クッキングコンテストの事務局から、
DVDが届きまして。
中は、北海道内で放映された関連ニュースの映像を集めたもの。
民放5社?のニュースで流れたようで、放映日もバラバラ。
私の姿もばっちり写っており、
それを見るたびに姉さんが「ママむかつく!」とつぶやいておりました。
一瞬過ぎて、私であることはほとんどわかりませんけどね?
もぐもぐ未来料理最後の投稿になります。
開封したジャムのマーマレードを消費したくて。
マーマレード照り焼きにしました。
鶏肉より蓮根がゴロゴロ。
オレンジの酸味がよい感じ。。。
【材料】 2人分
蓮根 100g
鶏もも肉 1枚(300g)
酒 大さじ1
醤油、大さじ2
マーマレードジャム 大さじ2
米油やサラダ油など 大さじ1
【つくりかた】
1.鶏もも肉は常温に戻し、一口大に切り、、酒をふっておく。
2.蓮根の皮をむいていちょう切りにする。
3.フライパンに油を入れて熱し、1と2を炒める。
4.醤油とマーマレードを加える。
5.水分を飛ばしながらからめるように焼き火を止める。
6.刻み葱を添えて完成。
サブは青梗菜と桜エビの塩炒め、でした。
今日はお昼前から降り始め、三日ぶりくらいの雪になりました。
午後から激しく降り始めてます。
ランキングに参加してみました。
よろしければ、応援のクリックをお願いします。
レシピブログに参加中♪
にほんブログ村