【掲載のお知らせ】レシピブログ「くらしのアンテナ」ホットケーキタワー特集 | おいしいじかんとちいさなしあわせ

おいしいじかんとちいさなしあわせ

Oishii jikan & chiisana shiawase
ワーキングママの簡単おうちごはんと子育ての記録

昨日は、天気予報では、夕方近くまで雨、の予報だったんですが、

 

雨は降らなくて、予報はハズレ。

 

予定を変更して、

 

パパさんが行きたいというスープカレーのお店に行った後、

 

円山動物園に行ってきました。

 

札幌は昼からは見事に晴れました。

 

それなりに気温も上がり、

 

長そででは暑いと思ったんですが、

 

夕方閉園まで、動物園内の公園で子供たちを遊ばせていると、


ちょっと寒いと感じました。

 

途中、パパさんが眠いというので、

 

運転を交代したのですが、

 

パパさんとレモンくんのいびきがなかなかでした。。。

 

 


 


*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

 

本日発信の「レシピブログ」の「くらしのアンテナ」

 

にて、私のレシピをご紹介いただきました。

 

ありがとうございます。

 

 

「テンションアップ間違いなし♪ホットケーキタワーに挑戦しよう!」

 

 

 

レシピはこちらです。

 

 

 

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

 

 

昨日訪問したお店ですが、

 

金曜日の「タカトシランド」で紹介されたスープカレー店。

 

ローカルな番組なので、道外の方はご存じないかも?

 

 

 

スープカレーが札幌で話題になる前からスープカレーを提供していたお店らしくて、

 

そこはスパイス大使の私としては、かなり興味津々。

 

スリランカカレーってどんなカレーなんだろう?

 

 

 

 

 

お店で一番人気の、スリランカカレーをいただきました。

 

カレーの辛さは選べるみたいで、私は普通の「5」を選択、

 

パパさんは辛さ「8」を選択し、これにハンバーグのトッピングし、ごはんはもちろん!大盛り。

 

何と言っても驚きなのは、チキンのホロホロ加減。

 

どこのお店よりホロホロでおいしいんです。

 

ちょこっとハンバーグの味見をしましたが、

 

とてもおいしかったです。

 

温泉卵がつくので、

 

辛さを楽しんだ後、温泉卵をIN。

 

キッズメニューもあり、

 

子供たちはチキン、ハンバーグをそれぞれ注文。

 

こちらは全然辛くない。

 

スープカレー店でキッズメニューがあるのは貴重です。

 

 

 

駐車場がわかりにくくてウロウロしていたら、

 

ご主人が出てきてくださって、

 

とてもフレンドリーなお店でした。

 

他では味わったことのない味でしたが、

 

とってもおいしかったです。

 

 

 

ランキングに参加してみました。

よろしければ、応援のクリックをお願いします。



レシピブログに参加中♪





にほんブログ村

 



おうちごはんランキング