梅の名所へ | おいしいじかんとちいさなしあわせ

おいしいじかんとちいさなしあわせ

Oishii jikan & chiisana shiawase
ワーキングママの簡単おうちごはんと子育ての記録

パパさんがネットで色々調べ、

 

あそこへいこうとかなんだのうるさいのですが、

 

土曜日に、お昼ごはん食べてからちょいとお出かけ。

 

札幌市にある平岡公園にお出かけしてきました。

 

もう散り始めということですが、

 

北海道ではじめて梅を見ることができました。

 

 

 

着いたらすごい人でみんな、ソフトクリームを食べていた。

 

(その話はまた後で)

 

 
こんなに梅の木があるのか!と感動!
 
 
梅の木を見ると、花札を思いだす。
 
風流ですね。
 
 
傾斜になっていて、足元気を付けないと危ないですが。
 
白い梅は散っているのか見ることはできませんでした。
 
 
 
かわいらしい梅の花。
 
パワーをもらいます。
 
感動~!!
 
公園は広そうなので、山を下りたり上ったり。
 
少し散策を。
 
 
水芭蕉が咲いています。
 
 
 
 
 
山を登ったら、また梅の花。
 
人があまりいないのでシャッターチャンス!
 
 
駐車場歩いている人も、
 
ソフトクリームを食べていて、気になるので、
 
売店へ。
 
梅ソフトクリームを食す。
 
 
ちなみに、手はパパさんの手です(笑)。
 
ほんのりピンク色、ほんのり梅の香りで、子供たちも全然食べられました。
 
もっと梅の香りが強くてもいいのにな。
 
ちなみに梅シューというのも売っていてその場で食べようとコーヒーもあわせて買ったのですが、
 
開けたら冷凍品だったので、持ち帰りして、
 
コーヒーだけいただいてきました。
 
(実は、コーヒーが飲みたいと思うほど寒かった)
 
このメニューも期間限定みたいですから、
 
次は来年かな?
 
 
 
北海道のお花見もそろそろ見納め。
 
今年は、子供たちの大好きな栗山公園には行けなかったけれど、
 
好天に恵まれ、お花見はとても満喫できたと思います。
 

 

 

 

ランキングに参加してみました。

よろしければ、応援のクリックをお願いします。



レシピブログに参加中♪





にほんブログ村

 



おうちごはんランキング