昨日は快晴でした。
風が冷たくて気温は高くはなかったけど、
雲一つないような青空でした。
午前中は、母の日の花や、色々お買い物。
昼ごはんは、パパさんがカレーライスを作ってくれました。
夕方、地元の桜の名所に子供たちを連れていき遊ばせてきました。
満開というよりは散り始め。
先週は咲いてすらいなかったのに。
一方、実家にお花を届けに行ったのですが、
実家のあたりは寒いのかようやく満開に。
もう見納めですねー。
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
おひとり様ランチは、
めかじきの竜田焼きにしました。
お高いのでめったに買わないお魚ですが、
今回は生協宅配のアウトレットで購入。
1切れが大きかったので、3つに切り、1人分。
ごはんは最近はレモンくんが好きな雑穀ごはん。
雑穀ごはんにすると、腹持ちが良いみたい。
おやつ食べたいとか思わなくなるの。
ごはんにみそ汁がやはり健康的な和ランチで嬉しいです。
健康に過ごせているのがわかりますもの。
【材料】 一人分
めかじき 1切れ
しょうゆ 大さじ1 ※ほっきしょうゆを使いました。
片栗粉 大さじ2
米油 大さじ1
【つくりかた】
1.めかじきは3つに切り、しょうゆをふっておきます。
2.しばらく味をなじませてから、片栗粉をつけます。2回に分けてしっかりつけます。
3.フライパンに油を入れて熱し、めかじきを並べ、両面焼き色が付くまで焼きます。
レモンを絞っていただくのがオススメですが、
今回フレッシュなレモンがなくて、ポッカレモンを使いました。
竜田揚げのようなカリっと感は出ないけど、
でも香ばしくておいしいです。
ピカタとかもおいしそう。
なかなか高くて買わないお魚ですが、
安く買えた時にまた作りたいと思います。
サブは、スナップエンドウと海老のマスタードマヨ炒めと、
大根と厚揚げの煮物。
一汁三菜、和ランチ、ごちそうさまでした。
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
母の日に買ったのはあじさい。
ランキングに参加してみました。
よろしければ、応援のクリックをお願いします。
レシピブログに参加中♪
にほんブログ村