昨日は、雨のち曇り時々晴れ、という不安定なお天気でした。
気温は少し下がって肌寒い一日。
着るものが微妙になる時期です。
厚めの上着、薄手の上着、
両方必要ですねー。
今日は、快晴で、かつ気温は土日位上がるみたいです。
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
2019年度スパイス大使活動がスタートしました。
また一年間、どうぞよろしくお願いいたします。
今月のお題は、「かんたん&おいしい朝ごはん」。
4月にふさわしいテーマですよね。。。
第一弾は、朝ごはんにひとつだけでもボリューム満点の、
「マスタード風味のウィンナーロールパイ」。
見た目はクロワッサンで中にウィンナーが入っているという。
ウィンナーはシャウエッセンです。
スーパーで試食していると子供たちがいつも食べたいというので、
買う羽目になるから(笑)。
【材料】 4個分
市販のパイシート(長方形のもの) 2枚
ウィンナー 4本
つぶ入りマスタード 小さじ2
牛乳 適量
【つくりかた】
1.パイシートは常温に15分程おいて柔らかくする。
2.パイシートの辺の短いほうを上下になるように置き、底辺を短いほうにして二等辺三角形になるように切る。残った生地は丸めて再度のばし同じ二等辺三角形に整える。同じように4枚作る。
3.底辺部分にウィンナーをおき、上にマスタードを小さじ1/2ずつぬり、くるくるまるめる。
4.天板にクッキングシートを敷き、巻き終わりを下にして並べ、牛乳を表面に塗る。
5.220度で20分程焼いて完成。
大人の味でおいしかったです。
今回のモニター品です。
和、洋いろいろ使えそう。
シナモンシュガーはよく使うので嬉しいです。
レシピブログの「かんたん&おいしい朝ごはん」レシピモニター参加中】
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
レモンくんが朝、パンを食べたいと駄々をこねたのですが、
パンがないので、米粉の蒸しパンを一緒に作りました。
計量とかもできるようになり、
姉さんはともかく、レモンくんの成長を感じた瞬間でした。
ランキングに参加してみました。
よろしければ、応援のクリックをお願いします。
レシピブログに参加中♪
にほんブログ村