ごちそうおかずスープ♬北海道野菜と高野豆腐と秋鮭の酒粕風味和だしポトフ | おいしいじかんとちいさなしあわせ

おいしいじかんとちいさなしあわせ

Oishii jikan & chiisana shiawase
ワーキングママの簡単おうちごはんと子育ての記録

昨日は快晴。
 
晴れ女!?晴れ男!?がいるのか?
 
レモンくんの保育園の運動会はいつも青天に恵まれます。
 
朝どんなに降ってもカラッと晴れてしまうのです。
 
朝はひんやりしていてストーブをつけたほどですが、
 
昼間はそれなりに暑くなり、
 
半そで半ズボンスタイルで行かせたレモンくんも、
 
寒い思いをすることもなく。
 
台風が近づいている気配はまったくありませんでした。
 
 
 
運動会ははじめは、先生のあいさつまでしか行けず、
 
姉さんの学校へ。
 
2年生から観覧し、3年生の姉さんの発表会を観覧し、
 
また姉さんを連れて車で運動会の会場へ。
 
というハードな一日。
 
1時ごろ終わり、義母を交えて5人でランチに行ってきました。
 

 

 

 

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
 
秋鮭がおいしい季節ですね。
 
秋鮭を使ったスープといえば、石狩汁、三平汁を思い浮かべますが、
 
今回ご紹介するのは、和の食材を使った洋風スープなんです。
 
昆布だしでかつ、酒粕が入るので三平汁に近くなると思いきや、
 
スパイスのおかげでちゃんと、洋風の味になるんです。
 
洋風な味付けの素は、スパイスなんですよね。
 
スパイスの力、おそるべし。
 
 
 
北海道野菜と高野豆腐と秋鮭の酒粕風味和だしポトフ
 
 
【材料】4人分
 
 
北海道産秋鮭切り身 2切れ
白ワイン 大さじ2
水 700cc
 
乾燥昆布 2g
乾燥高野豆腐 1枚

 

北海道産じゃがいも 2~3個(300g)
北海道産人参 1本(100~150g)
北海道産玉ねぎ 小1個または大1/2個
北海道産かぶ 1個  
北海道産ブロッコリー1/2株または小1株 
北海道産セロリ 1/2~1本
北海道産しめじ 40g
北海道産キャベツ 小1/2個
ウィンナー 4本
 
塩 5g位
酒粕 小さじ2
GABANローリエ1枚
GABANパセリ、タイム 各少々
GABANブラックペパー(ホール)または、GABANグリーンペパー(ホール) 4~5粒程度
 

【つくりかた】

 
1.鮭は1切れを4つに切り、白ワインをふりかけておきます(臭み防止のため)。
 
2.鍋に分量の水を入れ、昆布をつけておきます。
 
3.高野豆腐を水(分量外、適量)でもどして軽く絞ってから、3センチ角くらいに切ります。
 
4.じゃがいもは皮をむいて大きめの一口大に切ります。人参は皮をむいて、5センチ位の長さに切り、縦4等分に切ります。玉ねぎは皮をむいて薄切りにします。かぶは皮をむいて半分に切り、薄切りにします。セロリは、数センチの長さに切ります。ブロッコリーは小さく切り分けておきます。しめじはいしづきを切り落としてほぐします。キャベツはざっくり8等分くらいに切ります。
 
5.鍋を火にかけて沸騰直前に昆布を取り出します。
 
6.ローリエ、パセリ、タイム、ブラックペパーホールを入れ、玉ねぎ、人参、キャベツ、ウィンナー、高野豆腐を入れて煮込みます。
 
7.人参に串がすっと通るまで柔らかくなったら、じゃがいも、かぶ、しめじを加えてさらに煮ます。
 
8.じゃがいもに串が通るようになったら、ブロッコリー、セロリを加えます。
 
9.塩で味を調えます。
 
10.酒粕は風味がとぶので最後に加えます。おたまでスープを2杯分くらい別のボウルにとり、酒粕を溶かしてから戻し入れます。
 
11.火を止めて器に盛り完成。
 
※取り出した昆布をキッチンばさみなどで小さく切り、スープに戻し入れてもよいです。
 
 
 
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
 

被災生活から3週間。

 

通常生活ですが。。。また夜に震度3の地震が。

 

余震、相変わらず続いています。

 

 

 

今度の台風も大型みたいですね。

 

今年、これまで災害がなかった地域はなかったのではないでしょうか。。。

 

日本全国災害だらけです。

 

今後も予想されるので、

 

「まさか」のときのために用意はしておいたほうがいいですね。

 

「自分の身は自分で守る」ことは大切なことです。

 

そしてそれを小さなころから、きちんと身に着けることが大事だと思うんです。

 

私の活動の目標もそこにあります。

 

 

 

北海道でも土砂災害がさらに深刻化する可能性があると思います。

 

全国各地にどうか被害がありませんように。。。!

 

 

 

ランキングに参加してみました。

よろしければ、応援のクリックをお願いします。



レシピブログに参加中♪







にほんブログ村




おうちごはんランキング