煮汁リメイクで簡単一人分のいか大根&一汁三菜!かつ煮卵とじ定食 | おいしいじかんとちいさなしあわせ

おいしいじかんとちいさなしあわせ

Oishii jikan & chiisana shiawase
ワーキングママの簡単おうちごはんと子育ての記録

昨日は、午前中は、風が強く、吹雪。


昼間は晴れたのですが、


夜からはまた吹雪に。


合わせて20センチは積もったかな?


子供達は晴れた時間帯にそり遊びなどしてました。


疲れたレモンくんは、


帰ってきたら、すぴすぴ。



大荒れの予報通り、


朝と夜は風が強くて、


一時吹雪に。


子供達がいない間はお掃除が進みました。


雛人形出せるまで、


片付けないと。





 

 

 

 

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆



 

おひとりさまランチです。

 

日曜日なのに、地味~な和定食で申し訳ありません!

 




メインはかつ煮卵とじ。


とんかつは、1/2枚で、満足。



 

 

 のりの味噌汁。



 

こちらがレンチンで簡単にできる一人分煮物、いか大根。

 

 

前日のたこ大根の煮汁も利用し、


いか大根。


 

 【材料】


大根 100g

いか 1/2ハイ

煮物の煮汁 50cc

きぬさや 2枚 ※すじはとる。


【つくりかた】


1.大根は皮をむき、乱切り。


2.いかは輪切りにし、煮汁に付けておく。


3.シリコンスチーマーに大根を入れフタをし、電子レンジ600w2分加熱する。


4.フタをあけて、いかを煮汁ごと入れて、またフタをし、電子レンジ600w90秒加熱する。


5.フタをあけて、絹さやを入れ、またフタをし、放置。




 

こちらはごま油でじっくり炒めたなすを、

 

味噌とごま、みりんで味付た、

 

なすのごまみそ炒めです。

 

 ごはんが進みます。

 


まごわやさしいにはならないけど、


一汁三菜、ごちそうさまでした。


 

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

 


昨日は、午前中は吹雪いて10センチ位積雪。


やんだら子供達は外でそり遊び。



 



やれやれ┓( ̄∇ ̄;)┏の雪かき。


そのあとはフィギュアスケートにリアルタイムで見入ってました。


羽生選手、宇野選手、おめでとうございます。


二人の演技、何度見ても感動~!!









ランキングに参加してみました。

よろしければ、応援のクリックをお願いします。



レシピブログに参加中♪





にほんブログ村 料理ブログ おうちカフェへ
にほんブログ村



おうちごはんランキング

 

 

 

 

どくしゃになってね!

 

 

承認なしでOKですので、

 

お気軽にどうぞ!