昨日も快晴。
午前中はいつも通り姉さんの水泳教室の送り迎えであっという間。
午後は姉さんとレモンくんとクッキー作りをしました。
けど、二人とも疲れてしまったようで、
作り終えないうちにお昼寝。
わたしもいつのまにか寝ていました。
一週間、保育園の先生との面談後、
一気に疲れてしまったので。
その後、子供たちはシナモンパパさんの実家へお泊りに。
わたしは自分の実家に行き、
面談の話などの内容を聞いてもらいました。
ほとんど先生からの一方的な話で終わった面談。
私の言うことはほとんど聞き入れてくれない。
わたし、こういったら相手がどう感じるかってことを考えてしまうタイプなので、
その場で言い返せなかったことを悔やんでました。
母たちに聞いてもらったら、
それはクレームを入れていいレベルだと思う、って。
けど、レモンくんも卒園までまだ3年ある。
うまくやっていけるか一気に不安になってしまいました。
クレーム入れたことで、嫌がらせ受けるのもかわいそうだしね。
以前も同じ先生のことでクレーム入れたことはあるんですよ。
だから余計にね。
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
今週最後のおひとり様ランチは、
まぐろの山掛け丼。
パパさんには朝出したんですよ。
彼は結構好きなのでね。
もちろんモニター品も使用しています。
【材料】 1人分
温かいごはん どんぶり1杯分
山掛け用まぐろ(切ってあるもの) 80g
醤油 小さじ2
かつおぶし ひとつまみ
☆あら切りわさび 小さじ1/2
長いもすりおろし 50g
刻みのり 少々
☆モニター品です。
【つくりかた】
1.ボウルに醤油、かつおぶし、わさびを溶き入れ、まぐろをつけておく。
2.どんぶりに温かいご飯を盛り、漬けまぐろをのせる。
3.上からながいもすりおろしをかけ、刻み海苔を添える。
4.お好みで上からだし醤油、わさび醤油などかけていただきます。
わさび醤油をまたかけるのがやはりおすすめです。
春の和食料理レシピ スパイスレシピ検索
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
そういえば先週のコストコの買い物記事、
更新していませんでしたね。
いやなことが続いたので、
なんとなく気分的に書けなかったのもあるんですが。
気が向いたら記事書きます。
ランキングに参加してみました。
よろしければ、応援のクリックをお願いします。
レシピブログに参加中♪
にほんブログ村
おうちごはん ブログランキングへ