とんがりコーン衣の唐揚げ | おいしいじかんとちいさなしあわせ

おいしいじかんとちいさなしあわせ

Oishii jikan & chiisana shiawase
ワーキングママの簡単おうちごはんと子育ての記録

昨日は雨のち晴れ。

朝の気温も高めで暖かかったです。

でも週末は寒いみたいです。

昨日の2回目の記事にも書いたけれど、

見学会に行って姉さんの様子を見てきました。

姉さんの活発な一面が見えて、

家では違うぞ?みたいなまじめにごはんを食べる姿なんかも。

レモンくんのクラスはのぞいてはいけませんと言われていたので、

後ろ髪ひかれる思いで帰ってきました。

母としては小さい息子くんのほうが気になるんですよね。

今日は就学前健診があって、

仕事は午後から休み、

お昼に迎えに行き、

急いで小学校へ向かいます。

小学校は比較的近くなんで、

お天気が悪くないようなら、

一緒に歩いて行ってみようと思います。




パパさんが毎日のように、

「ああ、肉が食べたい。。。唐揚げが食べたい。。。」

とつぶやくので、

竜田揚げととんがりコーン衣の唐揚げ2種類作りました。


 

寒かったので、

おそばも食べたくて。

おそばの具は、前日の残りの


Cpicon 鶏むね肉と大根のみぞれ煮 by 生しょうゆ

をのっけました。

なので、竜田揚げも入れると、W鶏肉。


 


おそば+唐揚げだけでは足りないだろうと、

いつものさつまいもの炊き込みごはんも、

せっかく用意したのだけど、

パパさんが会社の人と外食するとお出かけになりました。

唐揚げも大量に作ったのですが。。。

うち一部は、あまったとんがりコーンで衣を付けて揚げてみました。





とんがりコーン衣の鶏のから揚げ
とんがりコーン衣の鶏のから揚げ

作者:アップルミント15

■材料(2人分)
ハウスとんがりコーン / 70g
鶏肉 / 1枚
牛乳 / 大さじ2
醤油 / 大さじ1
生姜チューブ / 小さじ1/2
揚げ油 / 適量

■レシピを考えた人のコメント
余ったとんがりコーンをくずして衣にして鶏のから揚げを作ってみました。ポイントはしっかり細かくすることです。

詳細を楽天レシピで見る
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓
>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…


柿の種程絶賛の味ではありませんが、

まあカリっとした食感とか、

普通の竜田揚げにはない食感が楽しめるかと思います。

油もそれほど汚れませんしね。

パパさんは帰ってからから揚げにマヨネーズを大量にかけ、

ノンアルコールを片手に、

おいしそうにほおばっておりました。

太るのを気にしない人はいいものだ。。。




ランキングに参加してみました。

よろしければ、応援のクリックをお願いします。



レシピブログに参加中♪







にほんブログ村




おうちごはん ブログランキングへ