鶏むね肉と大根のみぞれ煮(つくれぽ) | おいしいじかんとちいさなしあわせ

おいしいじかんとちいさなしあわせ

Oishii jikan & chiisana shiawase
ワーキングママの簡単おうちごはんと子育ての記録

晩から降った雨は、仕事に出る頃にはやみました。

虹が出たらいいなあと見ていたのですが。。。なかった。

昼休みに入る少し前に仕事をちょっと抜けだし、

娘ちゃんの年長クラスをのぞいてきました。

ちょうど給食を食べ始めるところ。

みんなが気がついて振り向く。

いつも「モモのママ~」と声をかけてくれる子供たち。

なんか嬉しいけれど、

来年にはほとんどのお友達が別の小学校なので、

寂しかったりもする。

家ではだらだら食べている姉さん。

意外と食べっぷりもよく、比較的早く食べ終わり、

男の子にまじっておにごっこ的な遊びに加わって、

走り回っておりました。

大半の女の子は部屋で遊んでいたけれど、

うちの姉さんって男の子的なタイプなんだなあ。。。

といまさらながら我が子を把握していない母なのでした。

レモンくんの部屋はのぞけないことになっていたので、

後ろ髪ひかれながら出てきました。



これ、先週ある日の晩ごはんです。



 


メインは、


Cpicon 鶏むね肉と大根のみぞれ煮 by 生しょうゆ


キッコーマンの「いつでも新鮮生しょうゆ」のモニターに当選。

届いたお醤油を使って作った1品。

大根も沢山あったので、消費にも助かりました。

優しい味でほっこり癒される、お母さんの味みたいな。

火を入れ過ぎて色が薄くなってしまいましたけど、

おいしかったです。

サブは、煮玉子、ほうれん草の胡麻和えなど。





 

たしかにヘルシーですね。

なんだか物足りないとパパさんから言われてしまいましたけどね。

先週は豚バラ大根もあったし、

私は煮物毎日でも食べたいのだけど、

家族はそうでもないらしい(T_T) 。。。



明日はいよいよ就学前健診。

緊張します。



ランキングに参加してみました。

よろしければ、応援のクリックをお願いします。



レシピブログに参加中♪







にほんブログ村




おうちごはん ブログランキングへ