虎に翼終了&2024.1.3(PM)〜2024.1.5の日記 | はっぶろぐ

はっぶろぐ

千葉のとある母ちゃんの日常。
だいじな子たちのだいじな記録。

虎に翼が終わってしもて、心にぽっかりと穴が空いた状態悲しい

虎ちゃん賢すぎやし色んな意味ですごかったな。ああいう子が桜蔭(女子私立最難関中)に行ったりするんやろな不安不安

なんでも中受目線で見てしまう自分愚かやな凝視

では年始のタイムラインの続きです〜。


2024.1.3(PM)(水)

この日は午後から国立科学博物館の「和食展」へ指差し



当時の感動と展示内容の詳しいことはコチラ↑を見ていただきたいのですが、

入場前にシャカチキで腹ごしらえをする息子と、

「動物園の方がいい…」となってしまった娘魂が抜ける

国立科学博物館の隣に上野動物園があるので、

息子&母→博物館の和食展日本酒お団子寿司おにぎり
父&娘→動物園パンダくまトラねずみうさぎ豚猿飛び出すハート

で分かれて行こうか?と提案したのですが、娘は「お母さんと一緒がいい…」となってしまい、結局みんなで和食展へ不安

序盤の大根展示笑い

和食の食材となる魚の展示うお座

王道のマグロ展示魚しっぽ魚からだ魚あたま

ここまでは娘も一緒に回れたものの、娘が「もういい」と限界が来てしまい、旦那と娘で途中退館悲しい

寿司の展示面白かったのにな悲しい

娘にはつまらなくて申し訳なかったけど、息子はとにかく興味深く面白かったようで大満足で帰りました。母ちゃんもヨ指差し飛び出すハート

和食の源は米、水、大豆。超なるほどパネル。

家でもっと和食を作らなと思った日。


2024.1.4(木)

息子塾の冬期講習の後半戦スタート!だったこの日。

見送ってから勉強机の上を見たら一番大事なテキストがポツン…

オエー凝視真顔魂が抜けるネガティブ無気力

息子が塾から帰ってきて、夜はみんなでYouTubeで大流行していた脱出ホラーゲーム(?)「8番出口」をやってみたよだれ

娘が怖くて父ちゃんの後ろからちょこんと顔出してるのかわよニコニコニコニコニコニコ愛愛飛び出すハート

ドキドキ…不安



このヒカキン動画を何回も見ていたので、どんな異変が起こるか知っていたにも関わらず、やっぱり怖かったようです爆笑



2024.1.5(金)

息子は塾の冬期講習、母ちゃん家でゴロゴロ凝視
娘は父ちゃんの洗車のお手伝いに行った日ニコニコ

自ら手伝いに行く!と言った娘ニコニコ寒いのに偉かった悲しい飛び出すハート

まだまだ年始のタイムライン続きます〜。