おむすび&2024.1.7〜2024.1.13の日記 | はっぶろぐ

はっぶろぐ

千葉のとある母ちゃんの日常。
だいじな子たちのだいじな記録。

新NHK朝ドラ「おむすび」見始めたんやけど凝視

橋本環奈ちゃん可愛すぎてめっちゃ癒やされるんやけどニコニコニコニコ愛飛び出すハート

一話目から惹き込まれるような面白さが無くて途中離脱しそう、、、だけど管理栄養士には興味あるから見る、、、頑張る、、、

何の話、、、

おにぎりおにぎりおにぎりおにぎりおにぎりおにぎりおにぎりおにぎりおにぎり

では今年初めのタイムラインの続きです凝視


2024.1.7(日)

この日は初詣へ。


我が家の初詣は混雑を避けるため、元旦から1週間遅らせて行くのが恒例昇天

柄杓で手を洗う作法を「手水(ちょうず)」と言うらしい驚き読めネェ

絵馬を書き書き。

これ息子は去年も書いたのですが、内容は

「●●中学(息子の熱望している私立中)に合格できますように」

の受験の願掛けなのですが、書くのが1年早いのよ凝視なんなら去年書いた願掛けは2年早いのよ凝視本番は来年なのよ凝視

ドヤッ凝視

こんな執拗に願掛けして神様に欲深いと思われないかな大丈夫かな凝視

恒例100円おみくじもひいて、もれなく全員ボロクソだったので結ぶ凝視

おみくじ結果にプンプン丸になったものの、チョコで即ルンルン丸に凝視

今年は娘の感情の起伏の激しさが少しでも緩くなりますように真顔
(2024/10/03現在全く改善の余地無し凝視)


2024.1.8(月)

冬休み最終日だった日よだれ

息子の冬期講習お疲れ会と、息子と娘の学校始まるけど頑張ろう会と、旦那のクッッッソ嫌だけど仕事初め頑張ろう会を兼ねて外食オエー

かんぽーい!オエー


2024.1.11(木)

冬!それは燃える夕焼け〜!


2024.1.13(土)

娘1年生の終わりのこの時。

お出かけで電車に乗ることも多く、そろそろSuicaのパスケース買ったほうがいいよねとなり、買い出しへ昇天

嫌な予感はしていたけど、なっかなか決まらない凝視

ちいかわとハチワレと散々迷ってハチワレにニコニコ

てかパスケースじゃなくて財布になってるやん凝視こういうところが娘らしいニコニコ


タイムラインまたまだ続きます。
年内にリアルタイムに追いつけるか…!?
乞うご期待!(?)