いよいよ!!
明日は!!
2月1日都内入試初戦!!
全ての6年生に桜が咲きますように







合格うんぬんかんぬんよりも、
入試に辿り着いたこと事体が、偉大で尊敬に値することだと本当に思います。
現在6年の授業と教科書の数にまじで狼狽している自分、
これを現6年生はやりきったってことだものね…
(追記:この教科書、前期の夏休み前の5ヶ月間だけのやつですからね奥さん。後期はまた新しい教科書がドドン!と来るわけです
)

明日は千葉の片隅からひっそりと応援しています







では半年以上前の日記の続きです。
2023.6.18(日)
この日はある目的で都内へ



(正直、自分は隣接していた国立公文書館の方がワクテカしたのはここだけの話
)

リアルタイムの記事はコチラ↓
娘はガウディはおろかサグラダ・ファミリアにも全く興味を見せず、まじで光の速さで企画展室内を潜り抜け
常設展に飾ってあった裸体の女の人の絵を、
ひたすら「おっ◯いが~!いっぱぁ~い!」と
歌いながら見ていた思い出

早々に常設展も見終わり、外のテラスでおやつ食べたり自撮りしまくったりして、息子とダンナが出てくるのを待っておりました。
とはいえ、建築物大好きな息子とガウディファンのダンナはとても楽しかったようなので、良かったです

2023.6.24(土)
息子の塾テスト中に娘と公園へ。
半年以上前の日記はまだまだ続きますよー。