テオ・ヤンセン展&和食展&2023.2.18~19の日記 | はっぶろぐ

はっぶろぐ

千葉のとある母ちゃんの日常。
だいじな子たちのだいじな記録。

やばい!!
息子と行きたい博物館や美術館の企画展がありすぎてワクワクしすぎて、考えると腹が痛くなってくる!!💩💩

その一つ。テオ・ヤンセン。
前から作品は知っていたけど、昨日たまたま携帯見てたら動画が流れてきて
「そういえばこれ息子絶対好きなやつやんな」
と思ってどこかで企画展やってないかなーと調べたらなんと、

「10/27から千葉県立美術館にて展覧会を開催します!」

もうこれは奇跡というか偶然というか運命?オエー
もしかして息子と私呼ばれちゃった運命??オエー

↓千葉県立美術館HP抜粋




あともう一つは、お馴染み科博の企画展、
「和食展」おにぎり寿司お団子日本酒鍋お弁当


息子の大好きなマグロちゃんの全種類&等身大の模型が展示されるようで、今からワックワクです指差し

とりあえず息子の塾の新6年生カリキュラムが始まる前に行っておかないと。
土日どちらもテストor授業で遊べる時間が無くなるので昇天魂が抜ける驚きネガティブ

では半年以上前の日記ですー。


2023.2.18(土)

息子はまたまた塾テスト→友達と遊ぶ、の流れだったので、
娘とかあちゃん父ちゃんで青葉の森公園へ!

真似っこさーん!

初見だったら全人類が吹き出すであろうこのオブジェ(?)、
箱根の彫刻の森美術館にもあるのですが、子達が必ず真似するので笑えますオエー

これよ、これ。(2022.12.25の箱根旅行にて)

おともだちもいる!!

話を青葉の森公園に戻しまして。。
遊具の広場でたくさん遊びました。

フリスビーをナイスキャッチするなど。

/かめはめはーっ!!\ (本当はフリスビーをキャッチしようとかまえてる)

真顔でローラー滑り台不安


2023.2.19(日)

子たちの大好きなキンダープラッツへ!!

爆走兄妹不安

BRIOしたりニコニコ

すべったりニコニコ

ボールプールで遊んでからのーニコニコ

ズッコケたりするなどニコニコ

そしてこの日は、娘の初ビクロイ記念日でもありましたオエー

リアルタイムブログ↓
まだまだ続きます超絶ノンリアルタイム日記真顔