2020/4/19~5/24のタイムライン | はっぶろぐ

はっぶろぐ

千葉のとある母ちゃんの日常。
だいじな子たちのだいじな記録。

息子の小学校も娘の幼稚園も2学期が始まって一週間。

『よーちえんやだ…』言いながらも自分で靴を履き園服を着て登園する。。本当に頑張りやさん(涙)

息子は通常授業が始まった日に、

久しぶりの五時間授業&放課後遊び(マンションのお友達と広場でエンドレス鬼ごっこ)に疲れたのか、まさかの昼寝。

息子の昼寝なんて何億年ぶりだ???

娘の幼稚園お疲れ昼寝はデフォルトです。

朝は比較的涼しくなったけど、下校時間はまだまだ暑いし体力奪われるやね。


もうすぐ9月ですが、まだまだ4月のタイムラインざます。。↓

2020/4/19(日)

息子のパジャマを買いにきたついでに、お店の裏にあった公園へ。
大きな池がありカエルやらカメやらコイやらがいて大興奮!
毎回毎回近所の公園だと飽きてしまうので、ついでやたまーにだったら、少し家から離れてる公園で遊ぶのも新鮮で良かったです。


2020/4/21(火)

『YOUは何しに日本へ?』という番組に若田さんが!!!
若田さんに感銘し、若田さんと同じ九州大学に入り(すごすぎるが過ぎる…)
若田さんと同じように宇宙飛行士を目指して毎日勉強をしているというインドの青年さんが、憧れの若田さんにお会いするという内容。
しかもこの青年さん、親に負担をかけまいとアルバイト掛け持ち&毎日何時間もしていて、頑張っている人を見ると涙が出る自分は号泣でした。


2020/4/25(土)

父ちゃんにエルサドレスを買ってもらい早速お着替えの娘と、その横でレリゴォー!!!レリゴォォォー!!!の息子。。
動画撮りゃよかったな。。


2020/4/26(日)

初めて行く公園へ。


2020/4/29(水)

この日からGW始まりでしたな。我が家はずっと公園公園でした。


2020/5/3(日)

こーえん!海に隣接してる公園だからなのか、結構人がいてびっくり。

ゴールデンウィークにおでかけしたのはこれくらいで、
後の生活は緊急事態宣言中に書いたこの記事のとおり、公園三昧でした↓

2020/5/17(日)

まいちち!My 乳!!まいにちの間違いです(そんなもんわかるわ)


2020/5/24(日)

確か翌日に緊急事態宣言が解除されることが決まっていた日。
少し遠出して袖ヶ浦公園まで。園内にある池、ウユニ湖みたいに空が反射してきれいだったなぁ!

ウサギ小屋もあって息子&娘がとりこになっとりました。可愛かった…!!

この日の格好。途中暑くて上着放り投げた。。
コロナ中にいつのまにか夏になっとったぬ。