深煎りSOMMELIERの“日々是葡萄酒” -16ページ目

深煎りSOMMELIERの“日々是葡萄酒”

~突然?ワインに目覚め…ワインエキスパート、ソムリエの資格を取得してしまった“親父”の備忘録?~

今回は…世界で活躍するイタリアの有名醸造家「リッカルド・コタレッラ」氏が経営するワイナリー、「ファレスコ社」の“ファレスコ/ウンブリア・ビアンコ”2022年VT…をいただきました。(^^♪

********
【ファレスコ社とは?/サイトより引用】
個々の葡萄とその土地が持つ「らしさ」を引き出す手腕が認められ、「天才」「魔術師」と称賛される、イタリアはもちろんのこと世界で活躍する有名醸造家、リッカルド・コタレッラ氏が経営するワイナリー。
********

■ヴィンテージ/2022年
■種類/白
■タイプ/辛口
■生産国/イタリア
■生産地/ウンブリア州、テルニ、モンテッキーノ
■生産者/ファレスコ社
■品質分類/I.G.P.ウンブリア
■セパージュ/トレッビアーノ、グレケット
■ALC/12%

輝きのある外観。色調はほのかにグリーンがかった澄んだレモンイエロー。粘性は中程度。
香りのトップノーズは、柑橘類、青リンゴ、洋梨、アプリコットの果実香が主体で、徐々に白い花、菩提樹、ドライハーブ、干草、白胡椒、クローブ、蜂蜜、トースト、サワークリーム、石灰のようなミネラル香等が感じられます。
味わいのアタックはソフトで軽快。瑞々しいフレッシュな果実味と生き生きとしたシャープな酸味が広がり、心地良いビターかつミネラリーなテイストを伴った、葡萄のピュアな旨味を余韻に向けて残す。

程良い芳醇さを含んだ、新鮮果実のニュアンスと豊かな酸が下支えした、清々しい風味が印象的な一本。お値段的にもデイリーワインとして重宝しそうなVINO BIANCOと言えそうですね。(^^♪
HP 80pt


ワイン ブログランキングへ

にほんブログ

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村