ヴィヴェラ/エトナ・ロッソ(2020) | 深煎りSOMMELIERの“日々是葡萄酒”

深煎りSOMMELIERの“日々是葡萄酒”

~突然?ワインに目覚め…ワインエキスパート、ソムリエの資格を取得してしまった“親父”の備忘録?~

伊・シチリア州、2002年創業の家族経営のワイナリー「ヴィヴェラ社」。
今回は…自社畑「マルティネッラ」で栽培したネレッロ・マスカレーゼを使用して造り上げた“ヴィヴェラ/エトナ・ロッソ”2020年VT…をいただきました。(^^♪

********
【ヴィヴェラとは?/サイトより引用】
ヴィヴェラ社はシチリア東部、カターニアに位置する家族経営のワイナリーです。2002年に「他にはない最高のワインを生むブドウ畑に囲まれたワイナリーを造りたい」という思いから、エトナ山北東部のマルティネッラ地区に素晴らしい農地を購入しました。有機栽培したブドウから、畑の特性を活かしたその土地独自のワイン造りを行っています。
********

■ヴィンテージ/2020年
■種類/赤
■タイプ/ミディアムボディ
■栽培/有機栽培
■認証/ユーロリーフ
■生産国/イタリア
■生産地/シチリア州、カターニア、リングアグロッサ
■生産者/ヴィヴェラ社
■原産地名称/D.O.P.エトナ・ロッソ
■セパージュ/ネレッロ・マスカレーゼ(100%)
■ALC/12.5%

光沢のある外観。色調はほのかに紫色を帯びたやや明るいラズベリーレッド。粘性は豊か。
香りのトップノーズは、ブルーベリー、ラズベリー、干しプラム、カシスの果実香が主体、徐々に牡丹、スミレ、メントール、紅茶、土や黒胡椒、シナモン、ナツメグ、甘草、なめし皮等、華やかながらも奥行きのある複雑な芳香が感じられる。
味わいは、フレッシュかつピュアな果実味と締りのある伸びやかな酸味に、口当たりシルキーなタンニンが溶け込んだ、優美なフレーヴァーがアタックから広がり、少々のほろ苦さとスパイス感、そしてしっかりとしたミネラリーなニュアンスを含んだ、葡萄の凝縮されたコク深い風味が余韻に向けて長く持続。

「シチリアのピノ・ノワール」とも称されるネレッロ・マスカレーゼですが、ピノのエレガントさに野性味がプラスされた、シチリアのテロワール感じる、旨味たっぷりのVINO ROSSOでした。(^^♪
HP 84+pt


ワイン ブログランキングへ

にほんブログ

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村