ビドーリ/ソーヴィニヨン・ブラン(2021) | 深煎りSOMMELIERの“日々是葡萄酒”

深煎りSOMMELIERの“日々是葡萄酒”

~突然?ワインに目覚め…ワインエキスパート、ソムリエの資格を取得してしまった“親父”の備忘録?~

今回は…1924年創業の伊・フリウリ・ヴェネツィア・ジュリア州のカンティーナ、「ビドーリ」の“ビドーリ/ソーヴィニヨン・ブラン”2021年VT…をいただきました。(^^♪
********
【ビドーリとは?/サイトより引用】
1924年、サン・ダニエーレに設立。現在は3代目の兄妹が運営しています。北にドロミティ、南にアドリア海を挑む、小石の土壌で育てた葡萄からワインを醸します。ウーディネ県とポルデノ―ネ県を分けるタリアメント川周辺の砂利が多く、水はけのよい土壌に生産地域がまたがっています。
日中は葡萄の熟成に欠かすことのできない太陽光を石が反射し、夜中に蓄えた熱を放出します。南に広がるアドリア海と北にそびえるドロミティ渓谷とアルプス山脈は、 どちらもわずか1時間程度で到着する位置にあり、このフリウリ・グラ―ヴェの生産地域に、葡萄を健康に育てるのに最高の環境を生み出しています。 カンティーナは”フォルナス・ダイ・フラディス”という、1890年まで遡ることができる、州で最も古い窯跡です。窯の上にそびえる煉瓦製の大煙突は、このワイナリーの象徴として遠くまでその存在感を示します。
********

■ヴィンテージ/2021年
■種類/白
■タイプ/
■栽培/有機栽培
■農法/ビオディナミ農法
■認証/ユーロリーフ
■生産国/イタリア
■生産地/フリウリ・ヴェネツィア・ジュリア州、フリウリ・グラーヴェ、リーヴェ・ダルカーノ
■生産者/ビドーリ
■原産地名称/D.O.P.フリウリ・グラーヴェ
■セパージュ/ソーヴィニヨン・ブラン(100%)
■ALC/12.5%

色調は輝きのあるほのかにグリーンがかった澄んだレモンイエロー。粘性は中庸。
香りは柑橘類、リンゴ、白桃、洋梨の果実香に白い花、スイカズラ、青草、ミント、ヴェルヴェーヌや貝殻、火打石、石灰のようなミネラル香等が感じられます。
味わいはフレッシュ感のあるまろやかな果実味としっかりとしたコクを感じるキレのある酸味の広がりから、少々のビターなニュアンスと硬質なミネラル感を含んだ、透明感のあるクリーンなテイストが余韻に向けて持続。

「アルプス山脈を背に紺碧の地中海を望む」…かのような(笑)、心地良い果実のボリューム感が下支えした、生き生きとした緻密なフレーヴァー感じる、冷涼・温暖なニュアンスが調和した一本でございました。(^^♪
HP 81+pt

 


ワイン ブログランキングへ

にほんブログ