グラン・パラス/ブリュット・ナチュレ・レゼルヴァ(N.V.) | 深煎りSOMMELIERの“日々是葡萄酒”

深煎りSOMMELIERの“日々是葡萄酒”

~突然?ワインに目覚め…ワインエキスパート、ソムリエの資格を取得してしまった“親父”の備忘録?~

今回は…1920年創業の家族経営のワイナリー「ジョゼップ・マザックス」の“グラン・パラス/ブリュット・ナチュレ・レゼルヴァ”…をいただきました。
********
【ジョゼップ・マザックスとは?/サイトより引用】
カタルーニャ地方ビラフランカ・デル・ペネデスに1920年に設立された家族経営のワイナリーがジョゼップ・マザックスです。創設者のジョゼップ・マザックス氏は子供の頃より、大人になったら自分の手でブドウを栽培し、家族や友人のためにカバを造りたいという夢を抱いており、実際にその夢を実現させました。20世紀を通して少量生産で職人気質の高品質のカバを生産し、やがて息子から孫へと引き継がれていきます。本格的な商売として現在の規模に拡大したのは1977年、孫のジョゼップとジョアンの代になってからです。その品質の高さが評判を呼び、ますます需要が高まったことから、畑や生産設備を拡大して国際マーケットの嗜好にも合わせたカバに加え、ペネデス産のスティルワイン造りも発展させてきました。畑の一部では有機栽培も実践し、地中海のテロワールを反映した真摯なワイン造りを実践しています。
********

■ヴィンテージ/N.V.(ノン・ヴィンテージ)
■種類/泡(白)
■タイプ/ブリュット・ナチュレ
■栽培/有機栽培
■農法/ビオディナミ農法
■認証/ユーロリーフ
■生産国/スペイン
■生産地/カタルーニャ州、ペネデス
■生産者/ジョゼップ・マザックス
■原産地名称/D.O.カヴァ
■セパージュ/マカベオ、チャレッロ、パレリャーダ
■ALC/11.5%
■購入価格/1,518円

色調は光沢のあるほのかにグリーンがかった淡いだレモンイエロー。気泡は細やかで、勢いよく液面に上昇してきます。
香りは柑橘類、リンゴ、白桃、花梨の果実香にカモミール、スイカズラ、菩提樹やドライハーブ、サワークリーム、蜂蜜、トースト、貝殻、石灰のようなミネラル香等が感じられます。
味わいはドライな風味を含んだ瑞々しいフレッシュな果実味とコクのある伸びやかな酸味から、力強い泡の刺激的なフレーヴァーが広がり、心地良いミネラル感としっかりとしたビターなニュアンスを余韻に残す。

泡の刺激はどこまでパワフル、とことんドライな味わいを楽しめる、ブリュット・ナチュレ・タイプらしいワイルドなカヴァでございました。
HP 80pt

 


ワイン ブログランキングへ

にほんブログ