スシ/クリプフェル(2021) | 深煎りSOMMELIERの“日々是葡萄酒”

深煎りSOMMELIERの“日々是葡萄酒”

~突然?ワインに目覚め…ワインエキスパート、ソムリエの資格を取得してしまった“親父”の備忘録?~

1824年の創業時から家族経営を続けるアルザスの老舗メゾン、「クリプフェル」。
今回は、その名の通りお寿司や魚介類と合わせるためにアルザスの主要4品種をセパージュして造り上げたスペシャル・キュヴェ、“スシ/クリプフェル”2021年VTをいただきました。

 



■ヴィンテージ/2021年
■種類/白
■タイプ/辛口
■生産国/フランス
■生産地/アルザス
■生産者/クリプフェル
■原産地名称/A.O.P.ヴァン・ダルザス
■セパージュ/リースリング、ピノ・グリ、ゲヴュルツトラミネール、ミュスカ
■ALC/12%

色調は輝きのあるほのかにグリーンがかった澄んだレモンイエロー。粘性は中庸。
香りは柑橘類、青リンゴ、ライチ、洋梨、花梨、白桃の果実香に白バラ、アカシア、スイカズラ、菩提樹やミント、アニス、ヴェルヴェーヌ、白胡椒、貝殻、石灰のようなミネラル香等が感じられます。
味わいは瑞々しいフレッシュな果実味と伸びやかでクリーンな酸味の広がりから、心地良いビターなニュアンスがテイストにコクを付与、余韻に向けてはピュアなミネラル感を伴なった爽快な風味を残す。

清々しさの中にも、しっかりとした葡萄の旨味感じるVIN BLANC。
キュッと舌の奥に差し込むような程良いコクを感じるフレーヴァーは、ワイン名通り「お寿司」との相性“◎”。
ちなみに…個人的には「シャリ」とのペアリングが一番“バッチグー~”(←死語(笑))でございました。
HP 80pt


ワイン ブログランキングへ

にほんブログ