今回はワイン名にカタルーニャ語で「宝」(トレゾール)という意味を持つ、ペレ・ベントゥーラの“カヴァ・トレゾール/ブリュット・レセルバ”をいただきました。
********
【ペレ・ベントゥーラとは?/サイトより引用】
ペレ・ベントゥーラは、1992年に設立された新進気鋭のカヴァ生産者。祖父はコドーニュ社でカヴァ誕生の立役者として活躍、父親はシャンパーニュで研鑽を積んだ人物という恵まれた家系の中で育ちました。最先端の技術にも惜しみない投資を行うことで生み出される高品質なカバは、数々の国際コンテストでも受賞を重ね、スペインで最もダイナミックなボデガのひとつとして世界各地で高評価を得ています。数多あるボデガの中でも、特にシャンパーニュを意識した造り手としても知られ、国際線(アメリカン航空)ファーストクラスへの採用実績が物語るようにその類まれなクオリティの高さとエレガンスな味わいを産み出しています。
********
■ヴィンテージ/2017年
■種類/泡(白)
■タイプ/ブリュット
■生産国/スペイン
■生産地/カタルーニャ州、ペネデス
■生産者/ペレ・ベントゥーラ
■原産地名称/D.O.カヴァ
■セパージュ/マカベオ(40%)、チャレッロ(40%)、パレリャーダ(20%)
■ALC/11.5%
色調は輝きのあるほのかにグリーンがかった澄んだ黄金色。気泡は細やかで、優雅に液面に立ち昇ってきます。
香りは柑橘類、リンゴ、花梨、白桃の果実香にアカシア、菩提樹、スイカズラ、ハーブや蜂蜜、トースト、アーモンド、バター、貝殻、石灰のようなミネラル香等が感じられます。
味わいはフレッシュ感含んだ口当たりまろやかな果実味と引き締まったしなやかな酸味を、泡の心地良いドライなフレーヴァーが包み込んだ、爽やかさの中にしっかりとしたコクを感じるテイストから、少々の苦味を伴ったミネラリーなニュアンスと果実のピュアな旨味が長く持続。
フィニッシュにカヴァ特有のビター感を感じる以外は、芳香・味わいとも「シャンパン?」と間違えちゃいそうなカヴァです。(笑)
シャンパーニュを意識した造り手としても知られる「ペレ・ベントゥーラ」の面目躍如といったところでしょうか。、
レセルバ(最低15か月の熟成期間)らしい、奥行きと広がり感じるそのテイスト。「宝」(トレゾール)というワイン名に恥じない、ワンランク上のカヴァでした。
ちなみにこちらの商品、SALE中とはいえ、KALDIさんで税込み千円台前半で購入できます。
これ、コスパ率超やばいっしょ!(笑)
☆HP 82+pt