ベルソ/ピノ・グリージョ(2019) | 深煎りSOMMELIERの“日々是葡萄酒”

深煎りSOMMELIERの“日々是葡萄酒”

~突然?ワインに目覚め…ワインエキスパート、ソムリエの資格を取得してしまった“親父”の備忘録?~

今回は、カンパーニア州のフェウド・ディ・サン・グレゴリオの葡萄栽培責任者として活躍するピエルパオロ・シルク氏が、生まれ故郷であるフリウリ・ヴェネツィア・ジューリア州に立ち上げたワイナリー「シルク」の“ベルソ/ピノ・グリージョ”2019年VTをいただきました。

********
【シルクとは?/サイトより引用】
シルクの所在地は、北イタリアのフリウリ・ヴェネツィア・ジューリア州の州都であるウーディネから東のスロヴェニア国境方面へ約15kmに位置しています。
現在の当主であるピエロ・パオロ・シルクは、ワインコンサルタントとしてガヤ、ベッラヴィスタ、フェラーリ、グラブナー、ドリゴ、イエルマンなどイタリアを代表するワイナリーで広く経験を積み、現在はカンパーニア州のフェウド・ディ・サン・グレゴリオの葡萄栽培責任者として活躍しています。
********



■ヴィンテージ/2019年
■種類/白
■タイプ/辛口
■生産国/イタリア
■生産地/フリウリ・ヴェネツィア・ジューリア州
■生産者/シルク
■原産地名称/D.O.C.フリウリ・コッリ・オリエンターリ
■セパージュ/ピノ・グリージョ(100%)
■ALC/13%

色調は輝きのあるほのかにグリーンがかった澄んだレモンイエロー。粘性は中庸。
香りは柑橘類、リンゴ、白桃、洋梨、アプリコットの果実香にアカシア、菩提樹草や蜂蜜、ハーブ、シトラス、アーモンド、貝殻、石灰のようなミネラル香、木樽の芳香等が感じられます。
味わいはフレッシュ感を含んだ豊かな果実味と伸びやかで優しい酸味から、しっかりとしたビターかつミネラリーなニュアンスが調和したコクのあるリッチなテイストが余韻に向けて続く。

芳醇な果実味、心地良い酸味とミネラルをベースとした、フルーティーで厚みがありながらも口当たり滑らかで爽快な味わいを楽しめるVino Bianco。
魚はもちろんですが、豚や鶏肉等のお肉料理との相性も良さそうですね~。

☆ HP 78+pt

 

 


ワイン ブログランキングへ

にほんブログ