カステル・サント・アントーニ/ジャズ・ナトゥーレ・レセルバ(N.V.) | 深煎りSOMMELIERの“日々是葡萄酒”

深煎りSOMMELIERの“日々是葡萄酒”

~突然?ワインに目覚め…ワインエキスパート、ソムリエの資格を取得してしまった“親父”の備忘録?~

今回は、1999年創業の「カステル・サント・アントーニ」が、地元バルセロナ出身の世界的ジャズバンドである「チェル・ススト&アウグスト・タラッツ・トリオ」とのコラボレーションによって造り上げたカヴァ、“ジャズ・ナトゥーレ・レセルバ”をいただきました。

 

 

********
【カステル・サント・アントーニとは?/サイトより引用】

「カステル・サント・アントーニ」は、妻方の畑を継承したペーレ・カナルスが、1999年、カヴァの聖地サン・サドゥルニ・ダノヤに設立したブティック・ワイナリーです。創業以来今日まで、栽培・醸造ともに細部にまでこだわったハイクオリティ・カヴァの生産に特化しており、そのラインナップは、15ヶ月間以上ビン熟成させた「レセルバ」、および同30ヶ月以上の「グラン・レセルバ」のみで構成されています。スペインワインのバイブル「ギア・ペニン」でも毎年カヴァ最高レベルの評価を受け続ける、現代カヴァのトップワイナリーのひとつです。また、2013年以降は完全オーガニック栽培となり、2016年に「CCAPE」の認証を取得しています。

********



■ヴィンテージ/N.V.(ノン・ヴィンテージ)
■種類/泡(白)
■タイプ/ブリュット・ナチュレ
■栽培/オーガニック栽培(「CCAPE」認証)
■生産国/スペイン
■生産地/カタルーニャ州、サン・サドゥルニ・ダノヤ
■生産者/カステル・サント・アントーニ
■原産地名称/D.O.カヴァ
■セパージュ/チャレッロ(50%)、マカベオ(35%)、パレリャーダ(15%)
■ALC/12%

色調は輝きのあるほのかにグリーンがかった澄んだイエロー。気泡の量は多めでキメ細やか。
香りは柑橘類、リンゴ、アプリコット、花梨の果実香にスイカズラ、菩提樹、カモミール、ナツメグ、蜂蜜、ブリオッシュ、貝殻、石灰のようなミネラル香等が感じられます。
味わいはキリッとしたフレッシュな果実味と伸びやかで優しい酸味から、泡のドライ感満載の刺激的なフレーヴァーが口中に広がり、余韻にはしっかりとしたコクを感じるビターかつミネラリーなニュアンスが持続。

殺し文句は…「泡が踊り、音が香りを放ちます。スイング・ジャズと美味しさが調和する、新しい世界をお楽しみください」(ペーレ・カナルス)…だそうです。
ブリュット・ナチュレらしいとことん甘味を排除?した硬派なカヴァ。
スイング・ジャズを聞きながら一献って~のも乙かも。(笑)

HP 79pt

 

 


ワイン ブログランキングへ

にほんブログ村