今回は、ロワール地方のスパークリングワインメーカーの老舗「ブヴェ・ラデュベ」のクレマン・ド・ロワールをいただきました。
********
【ブヴェ・ラデュベとは?/サイトより引用】
ブヴェ・ラデュベ社は、このロワール地方・ソーミュール地区で最古のスパークリングワインメーカーの一つなっています。現在ではフランスの多くのレストランで提供され、数多くのコンクールで入賞し、カンヌ国際映画祭やル・マン24時間耐久レースに協賛するなど、世界的に高い評価を受け、数々の華やかな場面を彩っています。
********
■ヴィンテージ/2015年
■種類/泡(白)
■タイプ/ブリュット
■生産国/フランス
■生産地/ロワール、ソミュール
■生産者/ブヴェ・ラデュベ社
■原産地名称/A.O.C.ソミュール
■セパージュ/シュナンブラン(90%)、シャルドネ(10%)
■ALC/12.5%
色調は輝きのあるグリーンがかった淡いイエロー。気泡は細やかで勢いよく液面に立ち昇ってきます。
香りはグレープフルーツ、リンゴ、花梨、洋梨の果実香とアカシア、カモミール、菩提樹、スイカズラや蜂蜜、炒ったナッツ、焼いたパン、石灰のようなミネラル香等が感じられます。
味わいはまろやかでソフトな果実味とコクのある伸びやかな酸味から、心地の良いドライ感を感じる泡のクリーミーなフレーヴァーが広がり、余韻にはフレッシュかつミネラリーなニュアンスを強く残す。
爽快なだけではなく、しっかりとした広がりと奥行きが感じられる、その名の通り「サファイア(仏語「サフィール」)の如く美しい味わいのクレマンでした。
それにしても、シュナンブランをメインで使用したロワールのクレマン…何とも言えないコクのある酸味がやっぱり良いですね~。(笑)
☆ 79+ pt ☆