月を待つ(2017) | 深煎りSOMMELIERの“日々是葡萄酒”

深煎りSOMMELIERの“日々是葡萄酒”

~突然?ワインに目覚め…ワインエキスパート、ソムリエの資格を取得してしまった“親父”の備忘録?~

今回は、ココ・ファーム・ワイナリーの「月を待つ」の2017年VTをいただきました。

********
【ココ・ファーム・ワイナリーとは?/サイトより引用】
1950年代、計算や読み書きが苦手な少年たちとその担任教師が急斜面の山を切り開き、葡萄の苗木を植えました。こころみ学園の醸造場ココ・ファーム・ワイナリーは「葡萄のなりたいワイン」をつくろうと、伝統的な手仕事を大切にして日本ワインをつくっています。
********



■ヴィンテージ/2017年
■種類/白
■タイプ/辛口
■生産国/日本
■生産地/栃木県足利市
■生産者/ココ・ファーム・ワイナリー
■セパージュ/北海道余市産ケルナー(100%)
■ALC/13.5%

色調は輝きのあるグリーンがかった澄んだイエロー。粘性は中庸。
香りはグレープフルーツ、レモン、リンゴ、花梨の果実香とアカシア、キンモクセイ、菩提樹、白バラ、スイカズラや蜂蜜、紅茶、ハーブ、ミントから、酵母のニュアンスがしっかりと感じられます。
味わいはほのかな発泡感を伴ったフレッシュな果実味とキリッと引き締まった伸びやかな酸味がアタックから口中に広がり、余韻にはしっかりとしたビターかつミネラリーなフレーヴァーが残ります。

久しぶりにいただいた“Here Comes the Moon”(月を待つ)。
何ともロマンチックなネーミング…今の季節に月を待ちながらいただくには持って来いの一本かも。(笑)

☆ 77 pt ☆

 

 


ワイン ブログランキングへ

にほんブログ村