今回は、元モエ・エ・シャンドンのヘッドワインメーカー、フィリップ・クーロン氏が監修した、ウンドラーガのスパークリングをいただきました。
********
【ウンドラーガとは?/サイトより引用】
ウンドラーガ社は、1885年に設立されたチリ最古のワイナリーの一つです。今日では、チリを代表するワイナリーとして世界70ヶ国以上で親しまれています。
ワイナリーはフランシスコ・ウンドラーガ氏より、マイポ・ヴァレーの中心地に創設され、以降は、チリ固有の自然環境や気候を活かし、それぞれの品種の個性とテロワールの多様性をワインに反映させるワイン作りを行うとともに、チリのプレミアムワインの可能性を示したパイオニアです。
********
■ヴィンテージ/N・V(ノン・ヴィンテージ)
■種類/泡(白)
■タイプ/ブリュット
■生産国/チリ
■生産地/セントラル・・ヴァレー、マイポ・ヴァレー
■生産者/ウンドラーガ
■原産地名称/D.O.セントラル・ヴァレー
■セパージュ/シャルドネ(60%)、ピノ・ノワール(40%)
■ALC/12.5%
色調は輝きのある淡い麦藁色。気泡の量は多めで、勢いよく液面に立ち昇ってきます。
香りはグレープフルーツ、リンゴ、オレンジ、花梨の果実香と菩提樹、スイカズラ、シトラスや炒ったナッツ、蜂蜜、ほのかにミネラル香のニュアンスも感じられます。
味わいはフレッシュ感のある果実味としなやかで優しい酸味からドライ感あふれる泡の刺激的な力強いフレーヴァーが広がり、余韻にはしっかりとしたビターなテイストが口中に残ります。
とてもキレのいいすっきりとした口当たりと喉越しが楽しめるスパークリング。お値段的にも文句なしの一本ですね。笑
☆ 77 pt ☆
![]() |
スパークリング・ブリュット [N.V.] ウンドラーガ *箱入り 750ml
1,300円
楽天 |