アーサー・メッツ/クレマン・ダルザス・シャルドネ(N・V) | 深煎りSOMMELIERの“日々是葡萄酒”

深煎りSOMMELIERの“日々是葡萄酒”

~突然?ワインに目覚め…ワインエキスパート、ソムリエの資格を取得してしまった“親父”の備忘録?~

今回は、1904年から100年以上もの歴史あるアルザスの名門で、ピノ・ノワール、シャルドネ、ピノ・ブラン、リースリング等の葡萄を栽培し、世界中に輸出する大手クレマンメーカー、“アーサー・メッツ”のシャルドネ100%のクレマンをいただきました。



■ヴィンテージ/N・V(ノン・ヴィンテージ)
■種類/泡(白)
■タイプ/ブリュット
■生産国/フランス
■生産地/アルザス
■生産者/アーサー・メッツ
■原産地名称/A.O.P.クレマン・ダルザス
■セパージュ/シャルドネ(100%)
■ALC/12%

色調は輝きのある明るいイエロー。気泡は細やかで勢いよく液面に立ち昇ってきます。
香りはグレープフルーツ、レモン、リンゴの果実香とスイカズラ、菩提樹や焼いたパン、炒ったアーモンド、ミネラル香等が調和。
味わいはまろやかな果実味とフレッシュ感のある爽やかな酸味から、泡の刺激的でドライなフレーヴァーが口中に広がり、余韻には引き締まったビターなテイストとミネラリーなニュアンスが持続します。

しっかりとドライでビター、まさに大人の味!(笑)
アルザスの冷涼感が感じられるとても澄み切ったクリアな味わいが楽しめるクレマンでした。

☆ 79 pt ☆

 

 


ワイン ブログランキングへ

にほんブログ村