シャトー・グラン・ペイ・レスクール/キュヴェ・レゼルヴェ | 深煎りSOMMELIERの“日々是葡萄酒”

深煎りSOMMELIERの“日々是葡萄酒”

~突然?ワインに目覚め…ワインエキスパート、ソムリエの資格を取得してしまった“親父”の備忘録?~

1924年以来、サンテミリオンの南西斜面の麓にある合計25.6haのシャトーを所有するエスクール家のシャトー元詰20年熟成のワイン。
 

成人式前後、様々な種類の結構な量のワインをお店で見かけましたが、最近はこのような売り方も定番化されつつある様ですね。(笑)
 

■ヴィンテージ/1997年
■種類/赤
■タイプ/フルボディ
■生産国/フランス
■生産地/ボルドー、サンテミリオン
■生産者/シャトー・グラン・ペイ・レスクール
■原産地名称/A.O.C.サンテミリオン・グラン・クリュ
■セパージュ/メルロー(70%)、カベルネ・フラン(25%)、カベルネ・ソーヴィニヨン(5%)
■ALC/12.5%

◆色/ほのかにオレンジ色を帯びた落ち着いた色合いのルビー色。粘性は中庸。
◆香/ブルーベリー、ブラックベリー、カシス、干しプラムの果実香とシダ、針葉樹、甘草、丁子や腐葉土、なめし皮、ほのかにコーヒーや樽のスモーキーな芳香が感じられます。
◆味/果実味は柔らかくまろやか、酸味は抜栓直後こそ角がありましたが、徐々に丸み帯びたしなやかなニュアンスに変化し、滑らかなタンニンと程良い具合に調和。余韻に向けても、その落ち着きあるテイストが持続します。

全体的に線は細いものの、心地の良い熟成感と軽やかで優しい味わいを感じることができます。
「熟成された味わいのワイン」の入門編的な一本として良いかも知れませんね。

☆ 78+ pt ☆