カヴァス・ヒル/アルテサニア/ブリュット・ナチュレ | 深煎りSOMMELIERの“日々是葡萄酒”

深煎りSOMMELIERの“日々是葡萄酒”

~突然?ワインに目覚め…ワインエキスパート、ソムリエの資格を取得してしまった“親父”の備忘録?~

メーカー名に「カヴァ」を使用することが例外的に認められている3社のうちの一つである1887年創立の老舗メーカー“カヴァス・ヒル”。
今回は…瓶熟15ヶ月、ドザージュ3g/ℓ以下のブリュット・ナチュレを飲!

 

 

■ヴィンテージ/N・V(ノン・ヴィンテージ)
■種類/泡(白)
■タイプ/ブリュット・ナチュレ
■生産国/スペイン
■生産地/カタルーニャ州、ペネデス
■生産者/カヴァス・ヒル
■原産地名称/D.O.カヴァ
■セパージュ/チャレロ(40%)、マカベオ (25%)、パレリャーダ(20%)、シャルドネ (15%)
■ALC/11.5%
■購入価格/1,501円

 

◆色/輝きのあるほのかにグリーンがかった淡いイエロー。気泡はキメ細やかで、溌剌と持続。
◆香/グレープフルーツ、リンゴ、ライム、花梨、アプリコットの果実香から、白い花、菩提樹、スイカズラや焼いたパン、バター、石灰のようなミネラル香が感じられます。
◆味/アタックから、泡のドライ感満載の刺激的なフレーヴァーが感じられ、ほのかな甘味と強めのビターなニュアンスを伴ったクリーンな酸味が余韻に向けて広がり、口中にフレッシュかつミネラリーなテイストを残す。

 

ブリュット・ナチュレらしい、とことんドライでスッキリとしたキレのある大人?の味わい。
泡の刺激、強めがお好きの方にはピッタリのカヴァです。(笑)

 

☆ 77+ pt ☆

 

 


ワイン ブログランキングへ

にほんブログ村