シャトー・ポール・マス/クロ・デ・ミュール | 深煎りSOMMELIERの“日々是葡萄酒”

深煎りSOMMELIERの“日々是葡萄酒”

~突然?ワインに目覚め…ワインエキスパート、ソムリエの資格を取得してしまった“親父”の備忘録?~

ラングドック地方のペズナやリムーなどに複数のワイナリーを所有するジャン・クロード・マス。
中でシャトー・ポール・マスは本拠地とするモンタニャックで展開するブランドのひとつ。
「高品質」と「ヴァリューワイン」の両立を目指す。

 

 

■ヴィンテージ/2014年
■種類/赤
■タイプ/フルボディ
■栽培/リュット・レゾネ
■生産国/フランス
■生産地/ラングドック・ルーション
■生産者/シャトー・ポール・マス
■原産地名称/A.O.P.コトー・デュ・ラングドック
■セパージュ/シラー(85%)、グルナッシュ(10%)、ムールヴェードル(5%)
■ALC/14.5%
■購入価格/2,480円

 

◆色/輝きのある紫がかった濃いガーネット。粘性は豊か。
◆香/ブルーベリー、ブラックベリー、カシス、プラムの果実香から、牡丹、スミレ、ナツメグ、メントール、シダや黒胡椒、甘草、丁子、樽由来のヴァニラ香が広がります。
◆味/柔らかくまろやかな果実味と締まりのある伸びやかな酸味に程良い厚みのあるシルキーなタンニンが調和したしなやかさでキメ細やかな味わい。余韻には、ほのかなビター感を含んだシラー特有のスパイシーなフレーヴァーが持続。

 

濃からず、薄からず…絶妙なニュートラル感が印象的なバランスのとれたテイスト。
特にジューシーな果実の旨味と上品さが感じられる綺麗な酸の融合には、思わずほくそ笑んでしまいます。(笑)

 

☆ 81+ pt ☆

 

 


ワイン ブログランキングへ

にほんブログ村