フォンタナフレッダ/バローロ | 深煎りSOMMELIERの“日々是葡萄酒”

深煎りSOMMELIERの“日々是葡萄酒”

~突然?ワインに目覚め…ワインエキスパート、ソムリエの資格を取得してしまった“親父”の備忘録?~

バローロ村の地名に由来し「イタリアワインの王様」と称えられるバローロ。

今回いただいたのは、バローロ最大の名門「フォンタナフレッダ」社の伝統的な製法である大樽熟成で造られたスタンダード・タイプ。

フォンタナ・フレッダ

◆ヴィンテージ/2009年
◆種類/赤
◆タイプ/ミディアムボディ
◆生産国/イタリア
◆生産地/ピエモンテ州
◆生産者/フォンタナフレッダ
◆原産地名称/D.O.C.G.バローロ
◆セパージュ/ネッビオーロ(100%)
◆ALC/13.5%
◆購入価格/3,218円

色調は、オレンジがかった澄んだルビー色。
香りは、ブラックべリー、ラズベリー、プラム等の複雑性のある果実香とシダ、バラ、牡丹、西洋サンザシの芳香やしっかりとしたアルコールの風味、微かにミネラル香のニュアンスも感じられます。
味わいは、凝縮感のあるのある豊かな果実味と滑らかで伸びのある酸味、力強さの中にも緻密さが感じられるタンニン、余韻として舌の奥に残るスパイス感等々…それらのテイストのバランス加減が秀逸な出来栄えとなっており、まさに!「イタリアワインの王様」と称えられるに相応しい奥深い味わいの1本でした。

スタンダード・タイプと侮るなかれ!
恐るべし?“フォンタナフレッダ”!(笑)

▶ 83 pt ◀

よりどり6本以上送料無料 フォンタナフレッダ バローロ 2009 750ml RWINE

¥3,271

楽天